最新記事

朝鮮半島

ビラ散布で北朝鮮に命を狙われる脱北者・朴相学が語る

He Sends Up Balloons, and North Korea Wants Him Dead

2020年6月30日(火)15時20分
モーテン・ソエンダーガード・ラーセン

2019年2月、ソウルのアメリカ大使館前で米朝会談開催に抗議する朴相学 Kim Hong-Ji-REUTERS

<北朝鮮が南北連絡事務所を爆破する口実を作り、それでも反北朝鮮のビラ散布をやめないと言う脱北者団体代表は、北朝鮮スパイに2度、殺されかけた>

韓国・ソウル南部の駐車場に滑り込んできた黒い車から、3人の男が降りてきた。このうち2人は(外見からは分からないが)警察官で、もう1人が彼らの警護対象である朴相学(パク・サンハク)だ。脱北して現在は韓国で暮らす朴は、北朝鮮から「エネミー・ゼロ(敵0号)」などと呼ばれ敵視されている。

朴は6月中旬、とある公園でフォーリン・ポリシー誌をはじめとする海外のジャーナリストの取材に応じ、「もう2回、危うく死にかけている」と語った。1回目は2011年。ある脱北者と会おうとしたが、韓国の諜報機関から警告を受けたという。同機関がこの人物の身柄を拘束したところ、毒が仕込まれた2本のペン(1本は毒針が仕込まれており、もう1本は毒が塗られた飛翔体を発射できる仕組みになっていた)や、実弾3発を発射できる懐中電灯を隠し持っていたことが分かった。

2回目はその翌年。朴の暗殺を企てたとして、北朝鮮のスパイが逮捕された。これ以外にも、自分が狙われていると思い知らされることはあったと彼は言う。

「北朝鮮側は韓国国内にいるスパイを通じて、私のオフィスに鳩の頭やネズミを送ってくる」と彼は語った。朴が話している間、2人の警察官は、彼が座っているベンチにつながる道をふさぐように立ちはだかり、そのため日課の散歩をしていた高齢者たちは、植え込みの中を歩かなければならなかった。

米ドルを入れるポケットも

朴が北朝鮮に命を狙われるのには、理由がある。朴が率いる脱北者を中心とした活動団体「自由北韓運動連合」は、北朝鮮の体制を批判するビラを吊るしたバルーンを、北朝鮮に向けて飛ばし続けている(朴はこのバルーンを公園にも持ってきていた)。米ドル札を入れるポケットもついている軽くて透明なこれらのバルーンこそ、このところの南北間の対立の原因だ。問題は、ビラに書かれている内容にある。

「ビラには、金一族に関する真実が書かれている。そして金正恩は真実をとても恐れている。北朝鮮の人々は金正恩を神様だと思ってあがめているが、もし彼らが金についての真実を知ったら、もう金のことを神様だとは思わなくなるだろう。金が最も恐れているのはそこだ」と朴は言い、さらにこう続けた。「金一族がどれだけ止めようとしても、私はこれからも北朝鮮の人々に向けて、真実を書いた手紙を送り続ける」

朴が脱北したのは1999年だ。90年代に北朝鮮を襲った深刻な飢饉の規模について、父親がその真実を知ったことが理由だった。当局による粛清を恐れた朴は親きょうだいと共に中国に逃れ、その後、韓国に渡った。2003年には、北朝鮮に残してきた婚約者が、当局の人間によってかつての面影がなくなるほど殴られ、2人の叔父が拷問にかけられて命を落としたことを知らされた。彼は自由北韓運動連合を立ち上げ、北朝鮮の体制を批判する活動を始めた。

<参考記事>韓国の弱腰対応が北朝鮮をつけ上がらせている
<参考記事>アメリカの衛星が捉えた金正恩「深刻な事態」の証拠写真

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米経済「想定より幾分堅調」の公算、雇用は弱含み=F

ワールド

ハマスは武装解除を、さもなくば武力行使も辞さず=ト

ビジネス

情報BOX:パウエルFRB議長の講演要旨

ワールド

米の対中関税11月1日発動、中国の行動次第=UST
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中