最新記事

宇宙

銀河系には36のエイリアン文明が存在する?

There Could Be 36 Intelligent Alien Civilizations in the Milky Way

2020年6月16日(火)15時55分
ハナ・オズボーン

天体間でコミュニケーションを取るのは無理そうだが BWFolsom-iStock

<英大学が知的生命体の存在に必要な条件から逆算したところ、銀河系には多くの文明が点在している可能性が浮かび上がった>

銀河系には、エイリアンの文明が30以上存在しているかもしれない──こんな研究報告が発表された。生命が存在するための条件を単純化して計算することで、この銀河にどれだけの地球外知的生命体が存在しているのかに関する「確実性の高い見積もり」をはじき出したものだ。

英ノッティンガム大学のクリストファー・コンセーリチェ率いる研究チームは、米天文学誌「アストロフィジカル・ジャーナル」に発表した研究報告の中で、知的生命体が存在できる条件──惑星の年齢や、主星(惑星がその周りを回っている恒星)の組成など──を検証。地球上で生命が誕生してから私たちが生まれて現在に至るまでに約50億年かかっていることや、地球がさまざまな鉱物でできていることなど、地球上の知的生命体について分かっていることを基に、銀河系の知的生命体に関する仮定を導き出した。

「目指したのは、宇宙規模での進化を検証することだ」とコンセーリチェは声明で述べた。「この計算によって、銀河系には知的文明社会を持つ惑星が36あるはずだという結果が示された」

双方向のコミュニケーションは不可能

これは、文明社会の平均寿命を100年前後として計算した結果だと彼らは言う。100年前後という数字は、人類が無線通信を発明したのがわずか100年ほど前だったことを基に導き出した条件だ。

研究チームによれば、存在すると仮定される36の文明社会は銀河に均一に広がっており、最も近いもので地球から約1万7000光年のところにある。1光年は約9兆5000億キロメートルだ。電磁波は光と同じ速度で移動するため、地球から無線で発信したメッセージがその文明社会に到達するまでには1万7000年かかる。「2つの星の間でやり取りをすることは不可能だ」と彼らは指摘している。

「さらに、こうした文明社会を支える主星が太陽型の恒星である可能性はきわめて小さく、多くはM型矮星(赤色矮星)だと考えられる。M型矮星は不安定な星で、長期にわたって生命を維持することは難しいかもしれない」

研究所見によれば、地球に最も近い知的文明は、「最も楽観的に見積もった場合」でも1030光年先にある。これでも双方向のコミュニケーションには遠すぎる。

「もしも文明社会の平均寿命が1030年に満たないとしたら、天体間の平均的な距離を考えると遠すぎる。それぞれの天体に暮らす生命体が絶滅する前に、天体間でコミュニケーションを取ることは不可能だ」と研究チームは分析した。

<参考記事>エイリアンはもう地球に来ているかもしれない──NASA論文
<参考記事>地球外生命が存在しにくい理由が明らかに――やはり、われわれは孤独だった?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

メキシコ中銀が0.25%利下げ、ペース鈍化 金利は

ワールド

米、相互関税の大統領令修正しさかのぼって払い戻すと

ワールド

トランプ大統領、関税を外交手段として利用=米財務長

ビジネス

イーライリリー株急落、経口肥満症薬の試験結果が期待
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    経済制裁下でもロシア富豪はますます肥え太っていた…
  • 7
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 10
    【クイズ】1位は中国で圧倒的...世界で2番目に「超高…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中