最新記事

新型コロナウイルス

中国逆切れ?「過剰なウイルス対策でパニックを引き起こしている」とアメリカを非難

China Accuses U.S. of 'Manufacturing and Spreading Panic' Over Coronavirus

2020年2月4日(火)18時30分
ジェニー・フィンク

アメリカ非難は習近平国家主席の苛立ちの表れ? Noel Celis/REUTERS

<新型コロナウイルスが発生して以降、アメリカ人を守るために矢継ぎ早の感染対策をとってきたアメリカは中国を孤立させようとしているのか?>

アメリカでも新型コロナウイルスの感染者数が増え、政府が対策に乗り出している。そのやり方について中国は、アメリカは助けの手を差し伸べる代わりにパニックを引き起こしていると非難した。

カリフォルニア州の衛生当局は2月2日、3人の新たな新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。これにより、アメリカ全体の感染者数は11人になった。1月19日にアメリカで1人目の感染者が確認されてからの2週間で、アメリカ当局は新型コロナウイルスの発生源である中国・武漢からアメリカ人を避難させたほか、中国への渡航警戒レベルを最大限に引き上げるとともに、中国発アメリカ行きの航空便を制限するなどの措置を講じてきた。

中国外務省の華春瑩報道官は2月3日、記者団に対し、アメリカは「不安を煽ってパニックを広げている」と語った、とロイターは報じる。

「強力な感染予防力と施設を備えたアメリカのような先進国が、率先して、世界保健機関(WHO)の勧告に反した過剰な制限を導入している」と華は述べた。

1月30日に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言したWHOのテドロス事務局長も、他国が中国に対して渡航制限や貿易制限を課すことに強く反対した。

トランプ「中国には大きな支援を申し出た」

アメリカは1月28日、武漢にいる米政府関係者とその家族、一部の民間人の避難を開始した。避難は今週も続けられる見込みだ。ドナルド・トランプ大統領は1月31日、公衆衛生上の緊急事態を宣言。外国人については、過去14日以内に香港とマカオ以外の中国に滞在歴がある場合は入国を禁止すると発表した。

アメリカ国務省は2月2日、中国への渡航に関して、「再検討」を勧告するレベル3から、最高レベル4に引き上げ、渡航しないよう呼びかけた。中国に滞在中のアメリカ人に対しては、出国するか、できるだけ自宅にとどまって他人との接触を避け、感染リスクを減らすよう勧告した。

WHOのテドロス事務局長によると、WHOが緊急事態を宣言した1月30日時点では、新型コロナウイルスの感染者は世界全体でおよそ8000人だった。それが2月4日昼には2万437人に急増。

トランプは2月2日、フォックス・ニュースの番組で、アメリカ当局は中国に対してウイルス拡散に対処するための「大きな支援」を申し出ている、と述べた。ロバート・オブライエン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)はCBSの報道番組で、中国に伝えた支援の中身とは、米疾病対策センター(CDC)などから医療や公衆衛生の専門家を派遣することなどだと話した。

「中国からはまだ返事はないが、今後も協力していくつもりだ」とオブライエンは述べた。「中国にとって深刻な事態だ。中国にとっても、世界にとっても、深刻だ。だからこそ、私たちはアメリカ人を守るべく、現在のような措置をとっている」

ロイターによると、華報道官は2月3日の記者会見で、アメリカ政府は「中国に対してなんら実質的な支援を提供していない」と述べたという。

(翻訳:ガリレオ)

<参考記事>「脳性麻痺の息子がもうすぐ死ぬ」 新型コロナウィルス感染疑われた親の隔離で放置された少年
<参考記事>中国経済、新型コロナウイルス感染拡大の影響は想像を上回る

20200211issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月11日号(2月4日発売)は「私たちが日本の●●を好きな理由【韓国人編】」特集。歌人・タレント/そば職人/DJ/デザイナー/鉄道マニア......。日本のカルチャーに惚れ込んだ韓国人たちの知られざる物語から、日本と韓国を見つめ直す。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米との鉱物協定「真に対等」、ウクライナ早期批准=ゼ

ワールド

インド外相「カシミール襲撃犯に裁きを」、米国務長官

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官を国連大使に指名

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税の影響で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中