最新記事

映画

ホラーをハッピーエンドで封じようとして......『シャイニング』の続編はコケた

Pleasing Two Masters

2019年12月4日(水)18時50分
サム・アダムズ(スレート誌映画担当)

ダンは惨劇が起きたホテルを再訪し、過去の亡霊と対決する (c) 2019 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED

<原作者のキングとオリジナル版監督キューブリックのどちらも喜ばせられない『ドクター・スリープ』>

ハッピーエンドになるかどうかは、どこで物語を終わらせるかで決まる――そう豪語したのは巨匠オーソン・ウェルズ。だがシリーズ物が席巻する今の映画界では、どんな幸せな結末も長くは続かない。

ホラー映画の金字塔『シャイニング』(1980年)はダニー少年が母ウェンディと共に、狂気と酒にむしばまれた父から命からがら逃げる場面で終わる。観客は安堵したが、ハッピーエンドとは言い難い。夫に惨殺されかけたウェンディの心の傷は深いだろうし、ダニーも容易に立ち直れるはずがないように見えた。

立ち直れなかったのは、原作者のスティーブン・キングも同じ。キングがスタンリー・キューブリック監督の映画版を嫌ったのは有名な話で、90年代に自分でテレビドラマ版を制作したほどだ。

だから、キングによる続編『ドクター・スリープ』を映画化するに当たり、マイク・フラナガン監督は難題に直面した。キングの原作に忠実でありながら、キューブリックの映画版と調和する作品に仕上げ、映画版を嫌うキングと映画版のファンの両方を喜ばせなくてはならない。

『ドクター・スリープ』はある意味、そのどちらもやらなかった。映画『シャイニング』を愛する人々にしてみれば、続編は緊迫感が薄く、説明が過剰だ。

『シャイニング』は先住民の墓の上に立つホテルの邪悪な力が災いしたという設定だったが、続編にはローズ・ザ・ハット(レベッカ・ファーガソン)という悪役が登場する。

ローズ率いる「真結族(トゥルー・ノット)」は、ダニーのように特殊な力を持つ子供をさらって拷問し、生気を吸い取る不死身の集団だ。

ハッピーエンドの裏側で

惨劇から40年。ダニー改めダン(ユアン・マクレガー)は米東部の田舎でアルコール依存症を克服しつつある。しかしあの恐怖体験を境にして、彼の心は無残なまでに壊れた。

真結族にも悩みがある。このところ子供から吸い取れる生気の量がどんどん減っているのだ(携帯電話のせいだろうと、真結族の1人は言う)。

真結族と『シャイニング』の結び付きが分かるのは物語の終盤、ダンが特殊な能力を持つ少女アブラ(カイリー・カラン)と共に惨劇の舞台だったホテルに乗り込んでからだ。ダンはホテルで真結族と対決し、過去の悪霊と戦う。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

冷戦時代の余剰プルトニウムを原発燃料に、トランプ米

ワールド

再送-北朝鮮、韓国が軍事境界線付近で警告射撃を行っ

ビジネス

ヤゲオ、芝浦電子へのTOB価格を7130円に再引き

ワールド

インテル、米政府による10%株式取得に合意=トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋肉は「神経の従者」だった
  • 3
    一体なぜ? 66年前に死んだ「兄の遺体」が南極大陸で見つかった...あるイギリス人がたどった「数奇な運命」
  • 4
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 5
    『ジョン・ウィック』はただのアクション映画ではな…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 9
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 7
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 8
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 9
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 10
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中