最新記事

韓国

ヤクルトが韓国で最も成功した日本ブランドになった理由

2019年11月11日(月)16時30分
佐々木和義

韓国版ヤクルトレディが果たした役割は大きい...... YouTube

<「日本にもヤクルトがあるのか」と尋ねられるほど韓国で認知されているヤクルト。その理由はなんだったのか......>

日本製品の不買運動が続く韓国で、多くの日本ブランドが売上減少に悩むなか、安定した販売を維持しているブランドがある。

1969年11月に日韓合弁企業が創業し、今年で50周年を迎える長寿企業で、韓国の乳酸菌飲料市場で70%のシェアを持つ韓国ヤクルトだ。在韓日本人が韓国人から「日本にもヤクルトがあるのか」と尋ねられるほど定着しているブランドのひとつだ。

韓国に馴染み深い乳酸菌

韓国人が購入したヤクルトは500億本、国民1人あたり970本に上り、2008年に売上1兆ウォン企業に仲間入りした。

ヤクルトが韓国で浸透した背景は主に3つある。韓国人に馴染み深い乳酸菌の飲料であり、また、日本と同じヤクルト・レディによる販売方式、そして、消費者の声を反映した商品開発だ。

1971年、韓国でヤクルトが販売された頃は、世論は好意的ではなかったという。「菌にお金を払って飲むのか」という非難もあったが、韓国ヤクルト創業者の尹徳炳(ユン・ドクピョン)会長は、下痢や便秘予防に効果的な乳酸菌の効能をアピールして、無料試飲を行うなど積極的なマーケティングを展開した。

韓国人はキムチやマッコリ、チョングクチャンなど乳酸菌発酵食品をよく摂取する。近年は納豆の人気も高い。積極的なマーケティングが、消費者の認識改革と販売につながった。発売開始から6年目の77年には1日あたりの販売量が100万本を超え、国民の間に定着しはじめた。

韓国版ヤクルトレディが果たした役割

「ヤクルト・アジュンマ」による販売システムは大きな役割を果たしている。時に男尊女卑の風潮を感じることもある韓国で「アジュンマ」と呼ばれる女性たちは強い行動力と忍耐力を併せ持つ。ヤクルト・アジュンマたちは担当地区を訪問し、夏の暑さや冬の寒さをものともせず、ヤクルトを売り続けた。

韓国ヤクルトが販売を開始した1970年代、女性の職場は限られていた。長時間低賃金の販売員などで、子を持つ主婦の就労は不可能に近かった。その時代、ヤクルトはパート制を採用して、子育て中の主婦を中心に希望者が殺到した。しゃれた帽子とユニフォームを着用した女性販売員がカートを引くスタイルは、それまでの配達業のイメージを一変させ、女性配達員の社会的地位を高めた。「ヤクルト・アジュマ」は憧れの職業にもなったという。

当初47人だった「ヤクルト・アジュンマ」は98年には1万人を超え、2017年には1万3000人に達している。早期退職者が多い韓国で、勤続10年を超える販売員が5000人を超えている。

韓国ヤクルトは2014年から75億ウォンを投入し、電動カートを導入する。販売員たちは手動式カートを引いて飲料が詰まったアイスボックスを運んでいたが、トラックで宅配を行うインターネット販売業者との競争が激しくなり、「自走式冷蔵庫」を開発した。

ヤクルトから相談を受けたメーカーはどのような天候でも、また、韓国特有の坂やでこぼこ道が多い道でも動作するカートの開発に苦心する。16種類の試作車を実地に試し、自動式冷蔵庫"ココ"が誕生した。韓国メーカー4社が製造する自走式冷蔵庫"ココ"は1万台を超えている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係

ワールド

シリア担当の米外交官が突然解任、クルド系武装組織巡
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中