最新記事

テロ

インドネシア、ウィラント調整相が暴漢に刺され負傷 IS同調者のテロか

2019年10月10日(木)20時21分
大塚智彦(PanAsiaNews)

刺されたインドネシアのウィラント調整相が抱きかかえられ搬送されている様子 Antara Foto Agency - REUTERS

<ジョコ・ウィドド大統領の再選2期目のスタートを前に、イスラム過激派のテロが再び活発化するか?>

インドネシアのウィラント調整相(政治・法務・治安担当)が10月10日午前11時30分ごろ(日本時間午後1時半ごろ)、訪問先のジャワ島バンテン州で暴漢に襲われ刃物で腹部を刺され負傷した。ウィラント調整相は直ちに現場からヘリコプターでジャカルタ市内の病院に運ばれ手当てを受けているが命には別条がない模様だ。

バンテン州警察は襲撃現場でシャハリール容疑者(31)とその妻のフィトリ容疑者(21)を殺人未遂の疑いで逮捕、取り調べを続けているが、男は中東のテロ組織「イスラム国(IS)」に忠誠を誓うインドネシアのイスラム教テロ組織「ジェマ・アンシャルット・ダウラ(JAD)」に関係している可能性があり、単なる襲撃事件ではなくテロとの見方が強まっている。

10日、バンテン州ラブアンのプルワラジャにあるイスラム教学校を訪問したウィラント調整相は、車を降りて出迎えの人と握手をしはじめた直後に、警察高官の右手から突然現れたシャハリール容疑者に鋭い刃物で腹部を2回刺されたという。やはり現場で刃物を所持していた妻のフィトリ容疑者もその場で逮捕された。武器は鋭利なハサミの刃のようなもので男女が1本ずつ所持していた。現地のメディアは「忍者の武器」と報道しているという。

ウィラント調整相は直ちにジャカルタの病院にヘリコプターで空輸され入院、緊急手術を受けているが、生命に危険はないと医師団は話している。

人権侵害の疑い残る元国軍司令官

ウィラント調整相は1998年に民主化運動の高まりを受けて崩壊したスハルト長期独裁政権を支えた最後の国軍司令官で、最終的にスハルト元大統領に「家族はお守りしますので辞任を」と引導を渡した人物といわれている。

軍を退役後は政党「ハヌラ党」指導者として政界に転じ、ジョコ・ウィドド政権では政治・法務・人権担当の調整相として国軍人脈を生かして治安維持を主導してきた。

ただ、その一方で現役軍人時代に東ティモールの独立運動活動家への弾圧や民主化を求める学生、活動家などに対して数々の人権侵害事件に関わったとされている。

国際社会や米政府の指摘を受け、民主化後に人権侵害容疑などで捜査対象となったが、証拠不十分などで責任追及はうやむやになっている。

人権擁護団体や行方不明の民主活動家の家族、支援者などは機会があるたびにウィラント調整相の人権侵害容疑の捜査再開をジョコ・ウィドド政権に対して訴えているが実現していない。

こうしたなか、ジョコ・ウィドド大統領の再選2期目の次期内閣組閣に関して「法務・治安を担当する閣僚は軍人出身者ではなく文民を起用するべきだ」と,
暗にウィラント調整相の続投を牽制するという異例の動きも出ていた。


20191015issue_cover200.jpg ※10月15日号(10月8日発売)は、「嫌韓の心理学」特集。日本で「嫌韓(けんかん)」がよりありふれた光景になりつつあるが、なぜ、いつから、どんな人が韓国を嫌いになったのか? 「韓国ヘイト」を叫ぶ人たちの心の中を、社会心理学とメディア空間の両面から解き明かそうと試みました。執筆:荻上チキ・高 史明/石戸 諭/古谷経衡

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ミャンマー総選挙、ASEANの優先事項でない=マレ

ビジネス

良品計画、8月31日の株主に1対2の株式分割

ビジネス

日経平均は小幅続落、ファーストリテが320円押し下

ビジネス

英GDP、5月は前月比-0.1% 予想外に2カ月連
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 6
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 7
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 8
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 9
    ハメネイの側近がトランプ「暗殺」の脅迫?「別荘で…
  • 10
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中