最新記事

温暖化

<動画>トランプを睨みつけるグレタ・トゥーンベリ鬼の形相

Greta Thunberg Staring Down Donald Trump Stirs Twitter: 'We Are All Greta'

2019年9月25日(水)17時05分
ジェシカ・クウォン

国連のロビーでトランプを見つけたトゥーンベリ Andrew Hofstetter-REUTERS

<昨年から世界中に崇拝者を増やし続ける16歳の環境活動家トゥーンベリ。いつもは淡々としたトゥーンベリが、国連の気候行動サミットでは涙ながらに世界の指導者の無策を責めた。彼女にとって、トランプはまさに悪魔の化身なのかもしれない>

9月23日、16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリが険しい表情でドナルド・トランプ大統領を睨みつけるGIF画像が、多くのツイッターユーザーを連帯させた。彼らは、「われわれはみなグレタ(We are all Greta)」というメッセージのもとに集結したのだ。

<参考記事>「気候変動が続くなら子どもは生まない」と抗議し始めた若者たち

国連のロビーにいたトゥーンベリがふと目を上げると、随行員と共に前方を通り過ぎるトランプがいた。トゥーンベリは蒼白になりながらその横顔を睨みつけた。

共和党の戦略立案者で政治コメンテーターのアナ・ナバロも、「わたしたちはみなグレタ」というメッセージと共にこのGIF画像をシェアしたツイッターユーザーの一人だ。


トランプは以前から、パリ協定を離脱するなど環境保護や温暖化対策に逆行していると批判されている。トゥーンベリの顔に浮かんだ表情は、トゥーンベリの怒りにほかならない。

トゥーンベリは23日、国連気候行動サミットで演説した。いつになく感情を露わにした演説で、気候変動に積極的に取り組まないことで若い世代の人々の期待を裏切っていると、世界各国の指導者たちを非難した。

トゥーンベリは、今後10年で温室効果ガス排出量を半分に減らすという国連の目標について、「気温上昇を摂氏1.5度未満に抑えることで、人類には制御できない、逆戻りできない連鎖反応を引き起こすリスクを抑えられる可能性は50%しかない」と指摘した。

「裏切れば許さない」

「あなたがたは、わたしたちの期待を裏切っている。若者たちは、あなたがたの裏切りに気づき始めている。未来の世代のすべての目は、あなたがたに注がれている」とトゥーンベリは結んだ。「あなたがたがわたしたちを裏切るなら、わたしたちは絶対にあなたがたを許さないし、逃さない。いま、この場所こそが、越えてはならない一線だ」

アントニオ・グテーレス国連事務総長が組織したこの気候行動サミットでは、アメリカをはじめとする複数の国が発言機会を与えられなかった。温暖化対策が不十分だったからだ。それにもかかわらずトランプは前触れもなくサミットに表れ、10分~15分で退出した。トゥーンベリの演説はまだ始まる前だった。

<参考記事>「環境ポピュリスト」小泉進次郎は、楽しくもセクシーでもない温暖化対策の現実を語れ

サミットに立ち寄った理由を尋ねられたトランプは、次のように話した。「わたしは、きれいな空気ときれいな水が必要だと強く確信している。すべての国が団結してこの問題に取り組むべきだし、独自にも取り組むべきだ。とても重要なことだ」

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

過激な言葉が政治的暴力を助長、米国民の3分の2が懸

ビジネス

ユーロ圏鉱工業生産、7月は前月比で増加に転じる

ワールド

中国、南シナ海でフィリピン船に放水砲

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中