最新記事

事件

京都・ラオス・ベトナム......襲われたタイ反政府活動家 微笑みの国もう一つの顔

2019年8月6日(火)14時15分
大塚智彦 (フリーランス)

newsweek_20190806_140350.jpeg

8月2日、ASEAN外相会議などが開かれていたバンコク市内で、小規模な爆発が3カ所で起き、3人が負傷した。REUTERS/SOE ZEYA TUN

相次ぐ国外の活動家の受難

ベトナム政府、治安当局は5月8日にタイ王室を批判するなどして不敬罪容疑でタイ当局が行方を探していたタイ人活動家のチューチープ・チワスット氏、シアム・ティラウット氏、クリシャナ・タプチャイ氏の3人をベトナム国内法の不法入国、不法滞在、資格外活動容疑で身柄を拘束し、タイ当局者に引き渡した。

しかし米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」などによると、その後3氏は行方不明となっており、タイ政府は「なんら報告を受けていない」と説明するのみという事件も起きている。

このようにタイでは国内外で、軍によるクーデターや軍事政権への批判、今回の民政移管選挙に関して野党を支持する活動、さらに2016年10月に死去したプミポン前国王から王位を継承して2019年5月に正式に誕生したワチラロンコン新国王体制となったタイ王室への"許されざる批判"などを続けてきた活動家、言論人に対する「弾圧」「言論封鎖」ともいえる事件が連続している。

ASEAN会議開催中には連続爆弾テロも

そうした混沌とした状況のなか、8月2日東南アジア諸国連合(ASEAN)による外相会議、拡大外相会議、ASEAN地域フォーラム(ARF)などの一連の会議が開かれていたバンコク市内で9件もの連続爆弾事件が起きた。

プラユット首相は即座に事件を非難するとともにタイ南部で武装闘争を続けるイスラム系組織の犯行を示唆、南部ヤラ県で爆弾事件に関連した容疑者として2人の男性を逮捕したと発表した。

さらに8月4日には同じ南部のパッタニー県で3か所の銀行ATMが爆破される事件も発生するなど治安情勢への懸念も高まっている。

プラユット首相は事件後マスコミに対して「法の裁きを受けさせるべきは少なくとも10人はいる。現段階ではいかなる政治的背景をも排除しないが、民主的に選ばれた政府とともにタイが前進しようとしているのを阻害しようとする悪意を持った容疑者らを許すことはできない」とコメントした。

自由な言論への厳しい姿勢、そして相次ぐ爆弾事件......。民政移管を果たし、新国王体制で新たな歩みを始めたとするタイだが、この国の人びとからは「微笑み」が失われかねない事態となっている。

京都で襲われたパビン・チャチャバルポンプン氏が事件の前日にFacebookに投稿したメッセージ


otsuka-profile.jpg[執筆者]
大塚智彦(ジャーナリスト)
1957年東京生まれ。国学院大学文学部史学科卒、米ジョージワシントン大学大学院宗教学科中退。1984年毎日新聞社入社、長野支局、東京外信部防衛庁担当などを経てジャカルタ支局長。2000年産経新聞社入社、シンガポール支局長、社会部防衛省担当などを歴任。2014年からフリーランス記者として東南アジアをフィールドに取材活動を続ける。著書に「アジアの中の自衛隊」(東洋経済新報社)、「民主国家への道、ジャカルタ報道2000日」(小学館)など
2019081320issue_cover200.jpg



※8月13&20日号(8月6日発売)は、「パックンのお笑い国際情勢入門」特集。お笑い芸人の政治的発言が問題視される日本。なぜダメなのか、不健全じゃないのか。ハーバード大卒のお笑い芸人、パックンがお笑い文化をマジメに研究! 日本人が知らなかった政治の見方をお届けします。目からウロコ、鼻からミルクの「危険人物図鑑」や、在日外国人4人による「世界のお笑い研究」座談会も。どうぞお楽しみください。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

仏、ウクライナ派兵の可能性協議 英含む3カ国で協議

ビジネス

マツダ、今期業績予想の開示見送り 米関税の影響で合

ワールド

NATO事務総長、2032年までの防衛費引き上げを

ビジネス

CATL、香港上場で少なくとも40億ドル調達へ 今
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中