最新記事

イラン

米イラン対立エスカレート ホットライン不通が示す一触即発の危険性

2019年5月30日(木)11時00分

米国、イラン両国の外交トップによるおおっぴらないがみ合いは、何かのきっかけで、直接交渉するルートがないために軍事衝突に発展してしまう可能性が高まっているとの懸念を深めることになるとの声が上がっている。写真は18日、米強襲揚陸艦キアサージに戻るAV-88ハリアー機。米海軍提供(2019年 ロイター U.S. Navy/Mass Communication Specialist 2nd Class Megan Anuci/Handout via REUTERS)

2016年に米海軍の小型船がイラン海域に入り込み、米兵10人が拘束された際、米国のケリー国務長官(当時)とイランのザリフ外相はものの数分で電話会談を始め、数時間後には兵士ら解放の手はずが整っていた。

いま同じようなことが起きたら、これほど速く解決できるだろうか。

ロイターがザリフ外相に聞いてみると、答えは「ノー」だった。「そんな風にいくわけがないだろう」

国連のイラン代表団によると、ザリフ外相と米国のポンペオ国務長官が直接言葉を交わしたことは一度もない。その代わり、ツイッターやメディアを通してお互いを中傷する、という手段でコミュニケーションをとる傾向にある。

ザリフ外相は、「ポンペオはイランについて話すときには必ずわたしを侮辱する。彼からの電話を取る義理はない」と語った。

両国の外交トップのおおっぴらないがみ合いは、何か誤解や小さい事故があった場合に、直接交渉するルートがないために軍事衝突に発展してしまう可能性が高まっているとの懸念を一層深める要素だと、米政府の元幹部らや外交官、議員や外交政策専門家は指摘する。

トランプ政権は今月、イランが米軍などへの攻撃準備を進めている可能性を示唆する情報があるとして、中東地域に空母打撃群と爆撃部隊、パトリオットミサイルを派遣した。

メーン州代表のアンガス・キング上院議員(無所属)はロイターに対し、「偶発的な衝突の危険性が日々高まっているようにみえる」と述べ、政府はイランと直接対話をするべきとの見解を示した。

欧州のベテラン外交官は、米国とイランのトップレベルの閣僚らが「会話をする仲」であることは、たった一つの出来事が危機的状況となることを防ぐために不可欠だと語る。

「無自覚に誰も望んでいない状況にならないよう、なんらかのチャンネルがまだ生きていることを願っている。いま飛び交っている挑発は憂慮すべきだ」

米国務省のモーガン・オータガス報道官は、2016年と似たような出来事があったらどうするのか、という質問には応じなかったが、「話すべき時が来たら、そのようにする手段をわれわれは持っていると確信している」とだけ述べた。

同報道官は、イランに対する「最大限の圧力」の目的は、交渉のテーブルにイランの指導者らを戻すことだと語った。

「イランが態度を普通の国のように改めれば、こちらも話をする準備はある」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個

ワールド

「トランプ氏と喜んで討議」、バイデン氏が討論会に意
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中