最新記事

韓国ファクトチェック

自殺者数、米軍兵力、初任給... 韓国のリアルを10の数字から知る

2019年3月7日(木)15時50分
ニューズウィーク日本版編集部

<隣の国なのに、意外と知らないことだらけ⁉ 身近な数字から探る等身大の韓国>

※3月12日号(3月5日発売)は「韓国ファクトチェック」特集。文政権は反日で支持率を上げている/韓国は日本経済に依存している/韓国軍は弱い/リベラル政権が終われば反日も終わる/韓国人は日本が嫌い......。日韓関係悪化に伴い議論が噴出しているが、日本人の韓国認識は実は間違いだらけ。事態の打開には、データに基づいた「ファクトチェック」がまずは必要だ――。木村 幹・神戸大学大学院国際協力研究科教授が寄稿。

◇ ◇ ◇

1.【2万8000人】在韓米軍兵力

朝鮮戦争の休戦以降、韓国に駐留する米軍の最も大きな役割は、約61万8000人の韓国軍と共に朝鮮半島での大規模な武力紛争を抑止すること。しかし在外米軍の駐留費負担増を各国に求めるトランプ米大統領は、在韓米軍についても規模の縮小までちらつかせつつ韓国側の負担引き上げを要求。今年2月には韓国側負担の約8%増で合意が成立した。韓国での動向は、約5万5000人の在日米軍を抱える日本にとっても対岸の火事では済まない。

2.【50キロ】首都ソウルから北朝鮮までの距離

韓国の総人口5163万人の50%以上がソウルとその周辺都市に居住。人口が集中する首都圏だが、ソウルは北緯37度34分に位置し、北朝鮮との軍事境界線から目と鼻の先だ。昨年南北首脳会談が開かれた板門店は、軍事境界線上にあり観光地ともなっているが、ソウル中心部の青瓦台(大統領府)から直線距離で約50キロしか離れていない。有事になれば数時間で首都に戦火が迫るとも言われる。

3.【323万円】大卒初任給(年額)

韓国の就職情報サイト「インクルート」が発表した今年の大卒初任給の予想平均額(年額)は、大企業3576万ウォン(約358万円)、中堅企業3377万ウォン(約337万円)、中小企業2747万ウォン(約275万円)で、平均3233万ウォン(323万円)だった。一概に比較はできないが、日本とあまり変わらない。ちなみに別の就職情報サイト「サラムイン」によると、最も就職したい企業に選ばれたのはサムスン電子。次いで、カカオトークで有名な大手テック企業カカオが人気。

4.【9人】悲惨な晩年を迎えた大統領

文在寅(ムン・ジェイン)以前の大統領計11人のうち、在任中もしくは退任後に「何もなかった」のは金泳三(キム・ヨンサム)、金大中(キム・デジュン)の2人だけ。初代の李承暁(イ・スンマン)はアメリカに亡命。その後もクーデターで失脚したり、暗殺されたり、収賄などの罪で逮捕されたりと散々な目に遭っている。金泳三と金大中にしても、就任前には暴漢に襲われたり、日本滞在中に拉致されたりした。韓国で大統領を務めるのは大変だ。

5.【25.8人】10万人当たりの自殺者数

OECD加盟国35カ国の中で最も自殺率が高く、10万人当たり25.8人(2018年)。日本も自殺者が多いとされるが、日本の16.6人を圧倒している。その背景には「ヘル朝鮮」がある。厳し過ぎる受験戦争、高い若年失業率など韓国社会の生きづらさを自虐的に形容する、Hell(地獄)と朝鮮を合わせた造語で、2015年頃から若者たちの間で使われるようになった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

Temuの中国PDD、4─6月期は競争激化で減益 

ワールド

中国、国境で6億人を感染症検査 ゼロコロナ政策の成

ワールド

インテル、国際販売や補助金獲得への影響懸念 米政権

ビジネス

仏ピノー一族、プーマ株売却含む選択肢を検討 保有の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 7
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 8
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中