最新記事

ロシア疑惑

ロシア疑惑「共謀なし」を祝うトランプ支持者、NY5番街を埋め尽くす

Trump Supporters Mark 'Happy No Collusion Day'

2019年3月25日(月)16時00分
ベンジャミン・フィアナウ

ニューヨークのタイムズスクエアに集まったトランプ支持者(3月24日) Carlo Allegri-REUTERS

<ロシア疑惑の捜査報告書と「新たな訴追なし」の報にトランプ支持者が集結。リベラルなニューヨークでは珍しい光景だ。このまま再選を目指す勢い?>

ロバート・ムラー特別検察官が、2016年米大統領選にまつわる「ロシア疑惑」の捜査報告書を提出した翌日の3月23日。この時点で報告書はまだ非公開だったが、新たな訴追はないという話が伝わると、ニューヨークにあるトランプ・タワーの外では、ドナルド・トランプ米大統領の支持者数百人が「『共謀なし』の日」を祝った。

ニューヨークの通りを埋め尽くしたトランプ支持者




トランプ・タワーに集まれと呼び掛けるツイート


5番街にあるトランプ・タワーの外に集まった支持者たちは、「アメリカを再び偉大に」と書かれた巨大な横断幕を振り、「共謀なし」と叫んだ。ニューヨークでトランプ支持の集会が行われるのはきわめて珍しい。

「No collusion(共謀なし)」と書いた紙ばさみを持ちご満悦のトランプ


ニューヨーク州、ニュージャージー州とコネティカット州の複数の親トランプ派の草の根組織とソーシャルメディア上のグループを通じて集められた支持者たちは、大統領と政権が起訴を免れたことを祝った。彼らは「アメリカは決して社会主義国家にはならない」と書かれたプラカードを掲げ、また複数の女性支持者は、メラニア・トランプが(不法移民の収容施設を訪れる際に)着用して物議を醸したときの、背中に「I really don't care, do you?(私は本当にどうでもいいんだけど)」と書かれたジャケットを身に着けていた。

この集会の前日である3月22日、ムラー特別検察官は、2016年の大統領選にロシアが介入した疑惑についての長期に及んだ捜査を終えて、ウィリアム・バー司法長官に報告書を提出した。

ベビーカーの赤ん坊までが「MAGA帽子」

そして3月24日、与野党双方から同報告書の全容を公開するよう求める声が上がるなか、司法省は上院司法委員会にムラーの報告書の概要を送付。「本捜査では、トランプ陣営のメンバーがロシア政府と共謀または連携したと立証されなかった」と述べた。現時点では、ロシアとの共謀に関連して新たな起訴が行われる見通しはない。

トランプ・タワーの外で集会を行った支持者たちは鋼の柵で周囲から隔離され、周辺には大勢の警官が配置された。支持者たちは家族総出で「トランプ2020」の横断幕を振り、ベビーカーに乗った赤ん坊たちまでが「MAGA(アメリカを再び偉大に、の頭文字)」のロゴ付き野球帽を被っていた。

(翻訳:森美歩)

ニューズウィーク日本版 トランプvsイラン
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン、欧州諸国の「破壊的アプローチ」巡りEUに警

ビジネス

英製薬アストラゼネカ、米国への上場移転を検討=英紙

ワールド

米EV推進団体、税額控除維持を下院に要請 上院の法

ビジネス

マネタリーベース6月は前年比3.5%減、10カ月連
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 9
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中