最新記事

選挙

首相候補は王女様! 王室批判厳禁のタイ、AKBのカバー歌う大物登場で選挙戦は波乱含みに

2019年2月8日(金)18時36分
大塚智彦(PanAsiaNews)

音楽ライブでAKBカバー曲を歌う国民に人気の王女

ウボンラット王女、2018年にはタイの音楽ライブに出演してAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」タイ語カバー曲を披露したこともあるという庶民派で、国民の間の人気は高い。

軍政の訴追を受けて現在海外滞在中のタクシン元首相とは親しい関係といわれ、それが今回タクシン支持派政党の分党から首相候補として立候補することになった背景にあるとみられている。

さらにプミポン国王の後継者である現在のワチラロンコン国王は軍政の新憲法法案に修正を求めるなどプラユット政権との間に「すきま風や軋轢」が伝えられていることも王女立候補の一因とする見方もある。

選挙の行方は波乱含みで混沌と

総選挙日程では立候補者と各政党による首相候補の届け出は2月8日が期限とされているが、前例のない王女の首相候補届け出を選管がどうするのか、受理するのか拒否するのか、を含めて極めて不透明な状態となっている。

王女の届け出を拒否することが「王室に対する礼を失することになるのか」という政治と伝統の狭間で選管関係者は頭を抱え、総選挙で自らも首相候補になり、親軍政政党の躍進でタクシン支持派政党を抑えこむ意気込みだったプラユット首相も対応に苦慮していることは間違いないとされる。

「タイ国家維持党」からはタクシン人気やインラック人気にあやかって票を伸ばそうとする候補者が名前を「タクシン」「インラック」に改名して届け出をするなど2014年5月の軍によるクーデター後も依然として根強いタクシン、インラック人気に軍政は揺さぶられ続けていることが浮き彫りとなった。

こうした王女の首相候補擁立という「隠し玉」的な奇襲で軍政に衝撃を与えることに成功した形のタクシン支持政党側は、当然のことながら海外に滞在するタクシン元首相とその妹、インラック前首相の直接の指示を受けて水面下で動いていたことは間違いない。

北部や東北部の農村地帯、貧困層の圧倒的支持を依然として保っているタクシン支持派の「タイ貢献党」「タイ国家維持党」としては王女を首相候補に戴くことで、国民の圧倒的な支持獲得を狙っており、総選挙は波乱含みの混沌とした展開が確実となってきた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米財政赤字、7月は2910億ドルに拡大 関税歳入は

ワールド

米ロ首脳会談、1対1でアンカレッジで開催=ホワイト

ビジネス

現行策維持が適切、関税の物価への影響は限定=米カン

ワールド

プーチン氏が北朝鮮金総書記と電話会談、米ロ首脳会談
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トランプが「顧客リスト」を公開できない理由、元米大統領も関与か
  • 3
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 4
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 5
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 7
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 8
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 9
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 2
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 5
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中