最新記事

北朝鮮

金正恩の美女エリート外交官にささやかれる出生の秘密

2018年10月11日(木)12時05分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

北朝鮮の「名門」出身の噂もささやかれるチェ・ソニ外務次官 Edgar Su-REUTERS

<重要な外交交渉を仕切るチェ・ソニ外務次官には、金日成の抗日パルチザン時代からの戦友の娘という「名門」出身の噂が>

北朝鮮で、女性エリートの活躍が際立っている。筆頭は金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党第1副部長だが、金正恩党委員長の妹であり、彼女の活躍自体は意外なものではない。

しかし、北朝鮮の対日・対米外交で女性が前面に立つのは、いままで見られなかった現象だ。7日にポンペオ米国務長官が訪朝した際には、金正恩氏との昼食会に、対米外交の担当者である金英哲(キム・ヨンチョル)党副委員長(統一戦線部長)に加え、金聖恵(キム・ソンヘ)統一戦線部策略室長も同席したとみられる。金聖恵氏は7月、ベトナムで日本の北村滋内閣情報官と極秘接触したとされる人物だ。

彼女にも増して目立っているのが、崔善姫(チェ・ソニ)外務次官だ。今月に入り、中国とロシアを訪問。中国の孔鉉佑外務次官、ロシアのイーゴリ・モルグロフ外務次官と相次いで会談し、9日にはモスクワで3者会談を行った。米国との非核化交渉で両国の支援を取り付けるのが目的と見られ、まさに国運を背負った重要任務と言える。

北朝鮮で政治的に重要なポジションに立った女性としては、金日成主席の後妻である金聖愛(キム・ソンエ)氏や、彼の長女で金正日総書記の実妹である金慶喜(キム・ギョンヒ)氏が知られる。また一般的には知られていないが、金正恩氏の異母姉である金雪松(キム・ソルソン)氏が一時、北朝鮮の人事と政務を一手に掌握する党組織指導部長の要職にあったとも言われる。

参考記事:金正恩氏の「美貌の姉」の素顔...画像を世界初公開

しかしこの3人は、いずれも金王朝のメンバーだ。それ以外で出世した女性としては、崔善姫氏が最高なのではないだろうか。

世界の注目が集まる人物だけに、彼女にも色々な噂がある。たとえばある情報通の脱北者は、次のように語っている。

「チェ氏は、崔永林(チェ・ヨンリム)元総理の養女で、朝鮮労働党に入党した際には、金正日総書記が保証人となったほどのエリートです。北京とマルタに留学経験があり、英語も堪能。もの静かなインテリですが一時期、平壌の上流階級で噂の的になりました。既婚の身でありながら、現外相の李容浩(リ・ヨンホ)氏と男女関係にあったようなのです」

また、別の脱北者は、「崔善姫氏の本当の父親は崔賢(チェ・ヒョン)元人民武力部長だ」と語る。崔賢氏は金日成氏の抗日パルチザン時代からの戦友だ。その一族は北朝鮮において、金王朝に次ぐ「名門」とも言える。崔善姫氏が本当に崔賢氏の娘であるなら、彼女の出世ぶりも「なるほど」と思えるものだ。

ちなみに、党副委員長の崔龍海(チェ・リョンヘ)氏は崔賢氏の息子だ。「変態性スキャンダル」などのために失脚させられながら復活できたのも、父親の威光のおかげと言われる。

いずれにしても、崔善姫氏をはじめとする女性陣の活躍は、かつての北朝鮮では見られなかったものだ。男尊女卑の悪習が色濃く残る北朝鮮において、この部分に関しては、金正恩政権下での「前進」を評価することができる。

参考記事:北朝鮮女性を苦しめる「マダラス」と呼ばれる性上納行為

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。
dailynklogo150.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ビジネス

米マスターカード、1─3月期増収確保 トランプ関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中