最新記事

ネットビジネス

打倒ECの巨人アマゾン 実店舗持つウォルマートが挑むラストマイル配送の壁

2018年8月5日(日)17時35分

イーストブランズウィックの店舗では、荷物1個当たり2ドルをアソシエイトに払っていた。半径10マイル以内の通常配達ルートに、3─5件の配達先があったという。また、走行距離1マイル当たり54セントのガソリン費補助があり、これは昨年の全国基準の53.5セントを超えていた。また時間外勤務手当も追加されたという。

しかし、同プログラムに参加した従業員によれば、シフトが終ったあとも、配達商品が集まるのを店舗で待つため、通常少なくとも30分は無駄にしたが、その時間に対する補償はなかったという。

週40時間の労働を終えた後、商品配達に1時間以上かかった場合でも、ウォルマートは1時間を超える時間外手当を出さなかったという。ウォルマートはこの主張に対して、40時間を超えた分については従業員に時間外手当を払ったと反論している。

プログラムに参加した16人全員が、5個の荷物を配達するために、通常2時間以上はかかったと言う。この配達に10マイル運転した場合、荷物当たりの報酬とガソリン代の補助を合わせて、時間外手当以外に15ドル40セント稼ぐことになる。

競合するアマゾンではどうだろうか。一般人に宅配を委託する「アマゾン・フレックス」のウェブサイトによれば、同社は外部委託ドライバーに配達1時間あたり18─25ドルの報酬を払っており、燃料費はドライバーの自己負担だ。アマゾンはコメントしなかった。

ウォルマートのある従業員は、通常の給与より100ドル多く稼げたのは1回だけで、週末に10口以上の配達をこなしたときだったと言う。「労力に見合う報酬ではなかった。最終的には、距離換算での燃料費補助も出なくなってしまった」とこの従業員は匿名で語った。

取材した16人のウォルマート従業員のうち12人は、プログラムが中止される直前の配達については、ガソリン代補助の支払いがなかったと話す。ウォルマートは、コメントしなかった。

事故や荷物紛失のリスクや賠償責任そして保険について、ウォルマートがその責任を負うのかどうかが明確ではなかったという。

現在、ウォルマート内部で「アソシエイト宅配2.0」と呼ばれる試みが、ジョージア州ウッドストックで配送ドライバーとして雇用された4人の従業員によって進められている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、19日からベトナム訪問 武器や決済など

ワールド

アングル:仏財政危機への懸念高まる、市場は英トラス

ワールド

NATO、核兵器配備を協議 事務総長「透明性を抑止

ワールド

中韓外交・安保対話、18日に初会合 韓国外務省発表
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 3

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 4

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドン…

  • 5

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 6

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 7

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 8

    中国経済がはまる「日本型デフレ」の泥沼...消費心理…

  • 9

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 10

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 7

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中