最新記事

英語学習

「会話を重視」しすぎた英語教育の末路 今こそ「読み・書き」を再発見せよ!

2018年6月27日(水)17時00分
木原 竜平(ラボ教育センター 教育事業局長)※東洋経済オンラインより転載

英語の授業でニンテンドーDSを使って勉強する生徒(写真は記事内容と関係はありません) Michael Caronna/REUTERS

この30年間、中学校や高校での英語教育は、「会話力」を身に付けることに重きが置かれてきました。コミュニケーションを重視し、「『読む、書く』よりも、『聞く、話す』だ」と、口頭でのやり取りを中心した授業が行われ、文法指導や訳読はあたかも時代遅れかのように考える風潮がありました。文部科学省まで「英語の授業は英語で」と言い出し、現場の先生たちを困惑させました。

しかし、残念ながら英会話中心の指導で、生徒の英語力が上がったわけではありません。文科省は英語の達成目標を中3は「英検3級以上」、高3は「英検準2級以上」と設定し、2017年度まで50%の達成を目標としていました。ところが、結果は、中3が40.7%、高3は39.3%と目標未達に。それどころか、大学では、英語を読んだり、書いたりすることのできない学生が増えており、授業をやり直しているところもあるようです。

英語で話しかける母親に娘は...

コミュニケーション能力を重視した会話中心の指導では、英語は話せないということが、こうした結果から見ることができます。それでは、英語が話せるようになるためには何が必要で、そのために子どもの頃に育みたい力とは、どのようなものでしょうか。

人間は、思考をするときに頭の中で言葉を使用します。考えたり、知識を得たりといった活動は言葉を通して行われるのです。子どもの場合、まずは母語で思考することになります。子どもが「○○が食べたいな」「ママはどこ行ったのかな?」「私は○○がしたい」などと考えるときに言葉は不可欠で、母語を知らずにこうしたことを考えることはできません。

先日、「娘には英語で話しかけています」と自信を持って話すお母さんに出会いました。2歳の娘は母親の話す英語は理解している様子でしたが、笑顔が見られず、自分から何かを発しようとする態度が見受けられません。

2歳の子どもなら笑ったり、ぐずったりするでしょうが、そうした様子も見られませんでした。母娘がどれだけ英語でやり取りしているのかわかりませんが、その女の子は母語の発達が遅れ、自分の考えをまとめられず、心も不安定なのではないかと感じました。

一方、千葉県に住む4歳のT君の例をみてみたいと思います。彼の近頃のお気に入りは、公園で遊ぶことです。一人っ子の彼は公園に顔見知りの友だちもいて、彼らと遊んでいるときはうれしそう。その様子を見ていると、子ども同士で言葉を交わすだけでなく、ひとり言を言っている姿も見受けられました。「こうしてお山をつくって......」「穴を開けて......」「シャベルはどこ?」などと誰に向けるでもなく話していました。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米経済、「信じられないほど」力強い=JPモルガンC

ワールド

北朝鮮、圧倒的な軍事力構築を継続へ─金与正氏=KC

ビジネス

米ビザ、四半期利益が予想上回る 堅調な消費動向で 

ビジネス

米国株式市場=続伸、マグニフィセント7などの決算に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 10

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中