最新記事

中国食品大手、肉厚の中国在来鶏に活路 品種改良で海外進出目指す

2018年6月22日(金)18時42分

巨大な投資

新規市場での売上げを増やすには時間がかかる。ヤム・ブランズやマクドナルド・チャイナなどの企業に供給するためにグローバル規模の養鶏品種改良企業から輸入されるブロイラー種に比べ、中国在来の成長の遅い鶏は、飼養コストが高い。

世界有数の養鶏品種改良企業の1つで、最近エビアジェンに買収されたフランスのハバード・ブリーダーズの専門家によれば、在来種のオスと成長の速い品種のメスを交雑することにより、中国の養鶏企業の競争力は上がるかもしれない、という。

だが新品種の開発は費用のかかる事業である。

ハバードのマーケティング担当ディレクターであるPaulvan Boekholt氏は、「何らかの成果をあげるまでに10─15年は必要だ」と語る。同氏はさらに、数年後の市場需要がどうなるかを予測することも1つの課題だと言う。

在来種に専念していれば、昨年、白毛種のブロイラーに必要な種鶏の輸入の制約となった検疫問題を回避できる。

温氏は、黄毛種の鶏肉を扱う大規模な小売市場が存在するフランスにも目を向けているという。動物福祉への関心により、欧州諸国の多くでは成長の遅い鶏に対する需要が伸びている。

動物福祉への関心は中国ではさほど広がっていないものの、地元の味覚はそう簡単には変わらない。

温氏は、冷蔵の黄毛種鶏肉市場を「ゆっくりと開拓していかなければならない」と語る。

温氏食品は広東省・浙江省に4カ所の食肉処理場を保有しており、江蘇省にも新たに1カ所を建設中だ。また温氏によれば、新規プロジェクトのための拠点も探しているところだという。

さらに同社は、黄毛種鶏肉の購入実績がある香港のフェアウッド・ホールディングス<0052.HK>などのファーストフードチェーンや、スナック菓子メーカーへの販売強化も検討している。

「鶏肉市場における成長の余地はまだかなり大きい」と温氏は語った。

(翻訳:エァクレーレン)

Dominique Patton

[北京 13日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2018トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ガザ北部の学校に攻撃、パレスチナ人15人が死亡=保

ワールド

ドイツ国防相、600億ユーロ超への国防予算増額目指

ワールド

インドがパキスタンの「テロ拠点」攻撃、26人死亡 

ワールド

ウクライナに「テロの傾向」、モスクワ無人機攻撃で=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 9
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 10
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中