最新記事

韓国社会

デッドプールからセウォル号遺族までディスる韓国ネットの闇「イルベ」とは

2018年6月15日(金)20時30分
杉本あずみ(映画配給コーディネーター)

ネット上だけではなくリアル社会でもデマを流すなど問題を起こす「イルベ」。写真はタイムズスクエアに流された故・盧武鉉元大統領のニセ広告 (c) YTN / YouTube

<本人認証のシステムが導入されて、あらゆるネットサービスが充実している韓国。だが、一方では過激な闇の世界も存在している──>

日本でも6月1日に公開された「デッドプール2」。スーパーヒーローもの全盛期の昨今、一風変わった無責任おふざけヒーローとして根強いファン層を持つ作品だ。韓国でもスーパーヒーローものは人気のジャンルで、今回の韓国封切時には主人公を演じたハリウッド俳優ライアン・レイノルズが訪韓。バラエティー歌番組「覆面歌王 King of Masked」に出演し、その歌声を披露するなど話題となった。おかげで映画もヒットし封切り初日から5日間は観客動員トップとなり、15日現在で377万人動員のヒットとなっている。

さて、前作パート1は2年前の2016年に公開されたのだが、その際ニュースとなったのがポスターの著作権問題である。普通、スーパーヒーロー物の映画と言えば派手な背景に、主役が中央でかっこよくポーズを決めているものが多いが、デッドプールに関しては、シンプルに白の背景に主人公が可愛いポーズで振り返っているデザインだった。

このポスターの一部、デッドプールの足のバックル部分に手を加えられた"フェイクバージョン"が高画質でネット上に流されてしまったのだ。ポスターを検索すると検索サイトの上位に"フェイクバージョン"が表示され、映画ファンを混乱させることとなり、広報を担当した会社オールザットシネマ社は「著作権問題にかかわる」として注意を呼び掛ける事態となった。この騒ぎの犯人こそ、韓国の2ちゃんねるとも言われる「イルベ」の人びとだ。

「イルベ(일베)」とは、ネットコミュニティーサイト「日刊ベスト貯蔵所(일베저장소)」の略である。2010年に立ち上げられ、元々は「DCインサイド」という別サイトのコメディプログラム部門の一部が分裂し活動を始めた。問題となったデッドプールのポスターは、足バックル部分にㅇㅂが刻まれていた。これは彼らの名前「イルベ」のハングル頭文字を取ってあらわしたものである。

デッドプールに限らず、他にもイルベたちによって、様々ないたずらがされてきた。日本でも公開された「プリースト 悪魔を葬る者」「暗殺」「王の運命 歴史を変えた八日間」などを含む多くの映画もその対象にされてきた。主にイルベのハングルイニシャルや、イルベを手で表したマークを合成したものだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三菱自、30年度に日本販売1.5倍増へ 国内市場の

ワールド

石油需要、アジアで伸び続く=ロシア石油大手トップ

ワールド

イタリアが包括的AI規制法承認、違法行為の罰則や子

ワールド

ソフトバンクG、格上げしたムーディーズに「公表の即
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中