最新記事

北朝鮮

北朝鮮メディアの「沈黙」から読み取れる対米政策の変化

2018年4月11日(水)11時35分
ロバート・カーリン(スタンフォード大学国際安全保障協力センター客員研究員)

その記事も、金が韓国特使団を通じて、トランプとの首脳会談に前向きであることを伝えたと直接的に書いてはいない。しかし特使団が金の「意思」を理解していて、それを聞いたトランプが首脳会談への「意思を表明した」とは書いた。核実験やミサイル発射実験をやめてもいいとする、金の発言にも言及した。

唐突に、金が「大掛かりで毅然とした最終的な決意」を固めたとも書いている(こうした表現は大きな政策変更がある際に使われてきた)。そして「これまでの米政権の政策はことごとく失敗だった」というトランプの発言を踏まえ、金は「交渉の達人を自任する米大統領に前任者の失敗を避ける方法を示し、大統領に最終的な決断を求めるだろう」と予言した。

朝鮮新報は3月10日の「分析」に続き、14日にはコラムで米朝首脳会談の可能性に触れ、一番好ましいのは「ウィンウィンの戦略」だと述べた。アメリカ帝国主義打倒を掲げる北朝鮮としては実に異例な表現だ。

コラムは非核化の問題にも触れた。ストレートな言い方にならないよう注意しながら、米大統領が首脳会談で朝鮮半島の非核化問題「だけ」を取り上げるのは「極めて愚かなこと」だと指摘。深読みすれば、北朝鮮が北東アジアにおける同盟関係の大胆な再編を目指していることが分かる。何しろ、こう書いてある。世に「永遠の敵はなく、永遠の同盟もない」と。

(ジョンズ・ホプキンズ大学高等国際問題研究大学院・米韓研究所の「38 ノース」のブログから転載)


180417cover-150.jpg<ニューズウィーク日本版4月10日発売号(2018年4月17日号)は「金正恩の頭の中」特集。「訪中できてラッキー」「統一はあくまで我々中心でやる」「この勝負、トランプの負けだ」......。米朝会談を控える北朝鮮の懸念と勝算を、さまざまな角度から分析。急速な融和ムードはすべて金正恩の計算通りなのか? この記事は特集より>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCでの利下げ見送り観測高まる、モルガン

ビジネス

米シカゴ連銀総裁、前倒しの過度の利下げに「不安」 

ワールド

IAEA、イランに濃縮ウラン巡る報告求める決議採択

ワールド

ゼレンスキー氏、米陸軍長官と和平案を協議 「共に取
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中