最新記事

医療過誤

ホルマリンを点滴された女性、死ぬ──遺体の防腐処理に使う薬品が体内に

2018年4月10日(火)18時20分
デービッド・ブレナン

ロシアの医師は、誤ってとんでもないものを点滴した。病院の名は明かされていない sudok1/iStock.

<ごく普通の外科手術のために入院した女性は、生理食塩水の代わりにホルムアルデヒド水溶液(ホルマリン)を点滴され、痛みとけいれんに苦しみ始めた>

ロシアで、ホルムアルデヒドの点滴を受けた女性が死亡する医療事故が起きた。遺体の防腐処理に使うホルムアルデヒドを注入されたのだ。

英紙メトロによれば、亡くなったのは28歳のロシア人女性エカテリーナ・フェデヤヴァ。モスクワの病院で4月5日に死亡し、7日に埋葬されたが、刑事事件として捜査が始まっている。この医療過誤が起きたのは、モスクワの東およそ850kmにある都市ウリヤノフスク。フェデヤヴァはその後、モスクワに空路搬送されて緊急治療を受けた。

ホルムアルデヒドには有機物の腐敗を遅らせる効果があるため、防腐剤として使われている。また、布地のしわを防ぐほか、殺菌剤や、紙、織物、合板、建築資材の接着剤の材料として、産業でも用いられている。

報道によれば、フェデヤヴァが点滴を受けたのはホルマリンだった。ホルマリンはホルムアルデヒド濃度が37%の水溶液で、約30cc飲んだだけで大人も死に至る。

フェデヤヴァの母親ガリーナ・バリシュニコヴァの話では、フェデヤヴァはごく普通の外科手術のために3月15日に入院したが、生理食塩水の代わりにホルムアルデヒド水溶液を点滴され、2日間にわたって痛みとけいれんに苦しんだ末、昏睡状態に陥ったという。

52種類の薬も効果なし

ロシアのタス通信の報道によれば、フェデヤヴァは、モスクワにあるブルナシヤン連邦医学物理センターに空路搬送されて緊急治療を受けたが、多臓器不全で死亡した。治療にあたった医師たちは52種類もの薬を投与してフェデヤヴァを助けようとしてが、どれも効果がなかったという。

「娘は痙攣し、脚が動き、全身震えていた」とバリシュニコヴァは語った。「靴下を履かせ、ローブを着せ、毛布をかけたけれど、娘は言葉では説明できないほどひどく震えていた。娘は麻酔から覚めつつあったのに、医者は1人も来なかった」

ホルマリンが「娘を中からむしばんでいた」とバリシュニコヴァは言い、治療にあたった医師が娘を殺したのだと非難した。「娘の手術を行った人たちは、使ってはいけないものを点滴したことをわかっていた。すぐに処置しなければならなかったのに、何もしなかった」

医療スタッフに娘を助けてほしいと頼んだのに、家に帰るよう言われたとバリシュニコヴァは言う。「私をその場から追い出して、すべてを隠蔽したかったんだと思う」

タス通信は、ウリヤノフスクの保健相ラシード・アブドゥロフが、フェデヤヴァの親族に哀悼の意を伝えたと報じている。アブドゥロフはまた、フェデヤヴァはモスクワで治療を受けている最中に短期間意識を回復したものの、医師たちは助けることができなかったと説明した。

加えてアブドゥロフは、ミスは2分後に発覚し、スタッフがすぐにホルマリンの除去を試みたと述べた。医療過誤を起こしたスタッフたちは、内部調査のあと「解雇された」という。

この恐ろしい事故を起こした病院の名前は報じられていない。

(翻訳:ガリレオ)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、9月利下げ観測維持 米ロ首

ビジネス

米国株式市場=まちまち、ダウ一時最高値 ユナイテッ

ワールド

プーチン氏、米エクソン含む外国勢の「サハリン1」権

ワールド

カナダ首相、9月にメキシコ訪問 関税巡り関係強化へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 5
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 9
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 10
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 9
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 10
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 6
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中