最新記事

育児

「胸は垂れるときは垂れる」 母乳神話にまつわる5つの誤解を検証すると...

2018年4月13日(金)16時10分
デーナ・ダビー

「授乳は痛い」といった説を信じる人もいる? LISA SPINDLER PHOTOGRAPHY INC.ーTHE IMAGE BANK/GETTY IMAGES

<母乳育児が1番とは言うものの、通説に振り回され過ぎるのは良くない。さまざまな恩恵のある母乳にまつわる誤解を解けば、マイナスの噂によるストレスを減らすことも期待できる。本誌SPECIAL ISSUE「0歳からの教育 発達編」より>

赤ちゃんにとって母乳育児が最もいいという点で、小児保健専門家の意見はほぼ一致する。母乳は赤ちゃんの免疫機能を高め、病気や病原菌から守ってくれる。授乳は母子の絆も深めるし、生後数カ月の母乳育児と子供のIQ(知能指数)向上の関係を示唆した研究もある。

こうした多くの恩恵が確認されていても、WHO(世界保健機関)とユニセフ(国連児童基金)による194カ国の調査では完全母乳で育つ生後6カ月未満の赤ちゃんは40%だけだ。

母乳育児を妨げるような誤解も多い。以下に見てみよう。

授乳は痛い

通常は、授乳で痛みを感じることはない。痛む場合は乳首の真菌感染症、赤ちゃんが正しい位置で吸えていないこと、母親の妊娠などが考えられる。

赤ちゃんには乳首だけでなく、乳輪まで深くくわえさせよう。そうしないと母乳がうまく飲めずに乳首だけ強く吸われ、母親は乳首をつねられるような痛みを感じることもある。乳頭亀裂のリスクも増す。

珍しい例だが、授乳中に嫌な心地がする人もいる。不快性射乳反射(D-MER)と呼ばれ、ホルモンバランスが原因のようだ。授乳期間中続く場合もあるが、大抵は3カ月ほどで消える。

授乳をすると疲れる

授乳で1日に300~500キロカロリーを消費するのは確かで、母親が1日の必要エネルギー量を摂取していなければ疲労を感じるかもしれない。ただし妊娠・育児サイトのバンプによれば、授乳にまつわる疲労は授乳行為以外が原因だ。例えば授乳の時間。新生児は1日に12回も母乳を飲むことがあり、母親は対応するだけで大変だろう。新米の母親の場合は特にストレスも大きく、疲労に負けやすい。

食事に気を付けるべき

これはイエス。母親の食事が母乳に影響するから、きちんと水分補給し、健康的でバランスの取れた食事をすること。ただし妊娠情報サイトのベビーセンターによれば、ほどほどなら授乳中に好きなものを取っていい。

大量のカフェインは良くないが、1日1杯くらいのコーヒーなら害はない。アルコールの場合、血液中からなくなれば母乳にも入らない。週に1、2杯の少量のアルコールが赤ちゃんに害を与える証拠もないという。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

ガザ全域で通信遮断、イスラエル軍の地上作戦拡大の兆

ワールド

トランプ氏、プーチン氏に「失望」 英首相とウクライ

ワールド

インフレ対応で経済成長を意図的に抑制、景気後退は遠
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中