最新記事

ジェンダー

【写真特集】文化も俗世も性も超越する霊媒師たち

2017年12月23日(土)15時45分
Photographs by MARIETTE PATHY ALLEN

ミャンマー第2の都市マンダレーの儀式で、師(右端)に付くトランスジェンダーの新人霊媒師

<タイとミャンマーでは、ここ数十年で男性やトランスジェンダーの女性の霊媒師が急増している>

色とりどりの布が掛けられ、絵や供物や装飾品が並ぶなか、鮮やかな衣装で「彼女たち」が舞い踊る。儀式をつかさどるのは心と体の性が一致しないトランスジェンダーの霊媒師だ。

アメリカなどで多様な性に生きる人々を撮り続けてきた写真家マリエット・パシー・アレンは3年前、タイとミャンマー(ビルマ)のトランスジェンダー霊媒師にレンズを向け始めた。タイのチェンマイやミャンマーのマンダレーなどで彼らの祭礼や日常を追い、写真集『トランスセンデンツ』にまとめた。

共に仏教国であるタイとミャンマーだが、仏教以前の精霊崇拝も深く根付いている。古来、霊媒師を務めるのは女性の役目だった。だがここ数十年で、同性愛の男性やトランスジェンダー女性の霊媒師が急増。俗世と精神世界をつなぐ彼らは、尊敬される存在だ。ビジネスを始める時期、結婚式の日取り、病気の子供の治療法......。助言を得ようと、人々は列を成す。

彼らは誰とでも気軽に接する。分け隔てなく楽しげに。どうやら性生活も満喫しているらしい。テクノロジーを使いこなし、スマホでセルフィーに興じる彼ら。その存在は、伝統も革新も、西洋も東洋も、男性と女性さえも超越している。

Photographs from "Transcendents: Spirit Mediums in Burma and Thailand" by Mariette Pathy Allen, published by Daylight Books


【MYANMAR】
ミャンマーで精霊と交信する霊媒師の主な担い手は、女性からトランスジェンダーの女性や同性愛者の男性へと変化した。同性愛が法的に禁じられているミャンマーだが、彼らは人々の尊敬を集め、受け入れられている。

pptrance02.jpg

女性の精霊の物語を歌と踊りで演じるトランスジェンダー女性の霊媒師


pptrance03.jpg

ミャンマーで重用されている水牛の群れが仏塔のそばを通る


pptrance04.jpg

マンダレーの祭礼に臨む新人の霊媒師。会場のテントには花や祭壇や色とりどりの布が飾られる

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

林官房長官が政策発表、1%程度の実質賃金上昇定着な

ビジネス

アングル:FRB「完全なギアチェンジ」と市場は見な

ビジネス

野村、年内あと2回の米利下げ予想 FOMC受け10

ビジネス

GLP-1薬で米国の死亡率最大6.4%低下も=スイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中