最新記事

韓国政治

朴槿恵が当選した韓国大統領選挙には情報機関が介入していた

2017年8月7日(月)16時52分
ジェシー・チェース・ルービッツ

2012年12月、韓国大統領選挙に当選した直後の朴槿恵 Kim Jae-Hwan-REUTERS

<2012年の大統領選で左派・文在寅に朴槿恵が勝てたのは世論操作のおかげだった?>

文在寅(ムン・ジェイン)が朴槿恵(パク・クネ)に敗れた2012年の韓国大統領選挙で、韓国の情報機関である国家情報院(国情院、NIS)が朴を当選させるべく選挙に介入していた。国情院の不正を明らかにするため文政権が設置した作業部会が確認した。

作業部会の調査報告書によると、国情院は、インターネットの専門家やソーシャルメディアを使い、保守候補の朴が有利になるよう世論を誘導した。

具体的には、少なくとも計30人の職員とインターネットに詳しい民間人が、2012年の大統領選の2年前からソーシャルメディアに保守派支持の投稿をしていた。なかには左派候補の文在寅を「北朝鮮のスパイ」呼ばわりする投稿もあった。文は長年、北朝鮮に対する融和路線を主張していたからだ。

【参考記事】韓国人が「嫌いな国」、中国が日本を抜いて第2位に浮上

「選挙介入に関わったチームは、政府寄りの意見を広め、反政府の言論を封じようとした容疑で告発されている」と、英ガーディアンは報告書を引用している。

国情院は既に2013年に、ネット上に数千の政治的なコメントを投稿した職員を特定している。今回の調査でそれが、考えられていたより大規模な行為だったことが明らかになった。

【参考記事】日本の未来を予見させる、韓国高齢者の深刻な貧困問題

当時の国情院トップだった元世勲(ウォン・セフン)は既に公職選挙法違反などの罪を問われて公判中で、最長4年の実刑判決を受ける可能性もある。

与野党共に調査結果を非難

報告書によれば、朴の前任者、李明博(イ・ミョンバク)大統領(当時)の下でも、同様の選挙介入が行われてた。李と朴はいずれも同じ保守政党に属し、共に汚職スキャンダルに見舞われ、北朝鮮に対する強硬姿勢も共通している。

朴は2012年の大統領選で文に辛勝し、韓国で初の女性大統領になったが、今は収賄や職権乱用などの容疑で裁判が行われており、終身刑になる可能性もある。朴の人気は昨年、旧友の崔順実(チェ・スンシル)の財団への出資を企業に強要していたことが明らかになると急落し、弾劾訴追・罷免された。

【参考記事】歴代大統領の不正と異なる「朴槿恵逮捕」の意味

今年5月の大統領選では、文在寅が地滑り的大勝を収め、国情院による選挙介入を阻止すると誓った。

今回の調査結果について、進歩(革新)系与党「共に民主党」は「許しがたい行為」と非難し、保守系最大野党の「自由韓国党」は「何らかの政治的な意図」によるものと否定した。

From Foreign Policy Magazine



【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!

ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

野村、年内あと2回の米利下げ予想 FOMC受け10

ワールド

米関税15%の履行を担保、さらなる引き下げ交渉も=

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ビジネス

午後3時のドルは147円前半へ上昇、米FOMC後の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中