最新記事

英王室

キャサリン妃妹ピッパのウェディング、でも主役は花嫁じゃなかった

2017年5月23日(火)14時39分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

Kirsty Wigglesworth-REUTERS

<SNS上にはキャサリン妃の実妹ピッパの挙式の写真が溢れたが、最も注目されたのはかわいすぎるあの2人>

イギリスのバークシャーにあるセント・マークス教会で5月20日、キャサリン妃の妹のフィリパ・ミドルトン(愛称ピッパ)が投資会社のCEOジェームズ・マシューズと結婚式を挙げた。

イギリスでは「ウィステリア(藤)姉妹」とも称されるキャサリン妃とピッパ。上へ、上へと伸びていく藤の花から付けられたニックネームで、その名の通りピッパは歴代のお金持ちのボーイフレンドを経て、大富豪の花婿を射止めた。

昨年7月に婚約が報じられたピッパだが、そもそもその発端となったのは、大きすぎる左手の指輪。英テレグラフによれば、結局のところ婚約指輪だったこのリングはアールデコ調のデザインがクラシックな8角形の豪華なデザインで、推定2760~4140万円と報じられた。

【参考記事】ついに恋愛結婚を受け入れた英王室

【参考記事】30年前ダイアナに託した夢が遂に叶う

ドレスはボッテガ出身デザイナーのブランド

結婚式の目玉と言えばドレスだろう。姉のキャサリン妃は2011年にウィリアム王子と式を挙げたが、このときに着用したアレキサンダー・マックイーンのドレスは約3620万円。ブランドの職人には当初、キャサリン妃のということは伏せられ、「テレビドラマの衣装に使われることになっていて、お金はいくらかかっても構わない」と伝えられていたという。

そして今回も、メディアは早くからピッパがどこのブランドのドレスを着るか注目していた。イギリス拠点のブランドに発注すると踏んでいたため、候補は3つまで絞られていた。キャサリン妃も選んだことで知られるアレキサンダー・マックイーン、2003年にロンドンで初コレクションを披露して以来ロンドンのファッションシーンに欠かせない存在となったジャイルズ・ディーコン、そしてヴィクトリア・ベッカムだ。

直前まで様々な憶測が飛び交ったが、最終的には、当初から本命視されていたジャイルズ・ディーコンに軍配が上がった。ベールは、「世界で最も美しい帽子メーカー」ともされるスティーブン・ジョーンズのものだった。


ドレスを手掛けたディーコンは日本では知名度が低いかもしれないが、イタリアブランドのボッテガ・ヴェネタのブランドイメージを一新したことで高い評価を受けている。

テレグラフ紙によれば、同ブランドの価格帯はビスポークドレス120万円~、イブニングドレス350万円~、ウェディングドレスは1740万円~という。実際の値段は明らかになっていないが、クチュールのドレスであることから金額は青天井だと考えられる。ちなみに英デイリーメールはドレスの予算を約4450万円と予想している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中