最新記事

日韓関係

国民は慰安婦合意を受け入れられず 文大統領、安倍首相に

2017年5月11日(木)23時13分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

韓国の文在寅大統領は安倍首相との初の電話会談で「国民は慰安婦合意を受け入れていない」と語った stringer-REUTERS

<韓国の第19代大統領に就任した文在寅は、朴槿惠前大統領の一連の疑惑のために停滞した国政を再起動させるべく就任当日夜の米トランプ大統領に続き、11日には安倍首相とも電話会談を行った。日韓両首脳は、北朝鮮問題へ連携して対応する協力関係を発展させることで同意したものの、慰安婦合意については両者の考えの違いが浮き彫りになった──>

朴槿惠(パク・クネ)前大統領が、長年の友人、崔順実(チェ・スンシル)に国政に関する情報を渡し、さらに共謀して企業からの賄賂を受け取っていたという一連の疑惑が明らかになったのが昨年11月。それ以来、韓国の政治は舵取り役が実質的に不在となり、特に外交面では大きく停滞してきた。

この間、北朝鮮がミサイル発射実験を繰り返し、駐韓米軍はパク前大統領との合意をもとに、北のミサイルへの抑止力として高高度迎撃ミサイル(THAAD)を韓国東南部の星州に配備。こうした動きに対して中国は、THAADが北朝鮮を超えて中国までを射程にすることへの懸念から強く反発し、中国市場における韓国製品の閉め出しや、韓国旅行の販売停止など経済的な圧力を高めてきた。

また日本との関係でも、昨年12月末に釜山の日本総領事館裏に民間団体が慰安婦問題を象徴する少女像を設置してから、日本側は2015年の「慰安婦問題に関する合意」に反するとして強く反発。1月9日には日本が長峯駐韓大使を召喚するなど韓国側に圧力をかけており、北朝鮮問題については連携してあたる必要性を感じつつも、両国関係は改善の兆しを掴めないまま現在にいたっている。

釜山の少女像については「管轄外」

10日の電話会談は、ムン・ジェインの大統領就任を祝うため安倍首相側が呼び出す形で用意された。両首脳は、日韓関係の方向性と朝鮮半島情勢、日韓の歴史問題などについて14時35分から25分間にわたって意見交換した。

韓国メディアNEWS1によれば、両首脳は日韓関係を未来志向で発展させることには同意したものの、過去の歴史問題についてはそれぞれの立場を率直に語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾総統、強権的な指導者崇拝を批判 中国軍事パレー

ワールド

セルビアはロシアとの協力関係の改善望む=ブチッチ大

ワールド

EU気候変動目標の交渉、フランスが首脳レベルへの引

ワールド

米高裁も不法移民送還に違法判断、政権の「敵性外国人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 9
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中