最新記事

韓国

朴槿恵前大統領が検察に出頭「誠実に聴取に応じます」

2017年3月21日(火)18時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

検察に出頭したパク前大統領 REUTERS - Kim Hong-Ji

<朴槿恵前大統領が21日朝、検察の要請に応えて初めて取り調べに応じ、ソウル中央検察に出頭した。一連の疑惑について、これまで大統領特権を盾に検察の調査を拒否してきたが、大統領職を罷免されたことで、捜査に協力せざる得なくなった>


21日午前9時24分、ソウル市瑞草区にあるソウル中央地検に朴槿恵(以下、パク・クネ)前大統領が出頭した。友人のチェ・スンシル容疑者との一連の疑惑が発覚してから半年目にしてようやく検察の取り調べを受けることになった。

これまで検察と特別検察が数回にわたり聴取要請をしてきたが、現職大統領は起訴されないという特権を盾に聴取を拒否してきたパク前大統領。だが、3月10日に憲法裁判所により大統領職を罷免され、一般人となったことで取り調べに応じることにした。

検察に到着したパク前大統領は、200人あまりの取材陣を前に「国民の皆さんに申し訳なく思っています。誠実に聴取に応じます」とだけ語り、その後の取材陣の質問には答えることなく検察庁舎に入っていった。

韓国メディアNEWS1などによれば、今回検察がパク大統領に対して聴取する一連の容疑は13にものぼるが、中心となるのは、1)サムスンなどをはじめとした大企業からの賄賂、2)KTやKEBハナ銀行などに対しチェ・スンシル容疑者の側近を採用するように求めた職権乱用、3)チェ・スンシル容疑者への公務上の秘密の漏洩、この3つに集約されるという。

検察の特別捜査本部によると、パク前大統領は中央地検事務局長の案内で、10階にある休憩室にいったん入り、調査スケジュールと方針について説明を受け、9時35分から1001号室で本格的な取り調べを受けているという。

聴取は政府高官らによる事件の経験が豊富なイ・ウォンソク特殊1部長、ハン・ウンジェ刑事8部長が行い、パク前大統領側は、ユ・ヨウンハ弁護士が同席しているほか、ほかに5人の弁護士が待機して交代で聴取に付きそう予定だ。

先に拘束されたサムスン電子のイ・ジェヨン容疑者の取り調べは最長で15時間かかったときもあり、パク前大統領も12時に昼食、午後5時半から夕食の休憩をとり、この後、夜遅くまで続くものと検察側が発表している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アップル、EUにデジタル市場法規則の精査要求 サー

ワールド

インドネシア、無料給食で1000人超が食中毒 目玉

ビジネス

フリーポート、インドネシア鉱山で不可抗力宣言、 銅

ワールド

ホワイトハウス、政府閉鎖に備え「大量解雇」の計画指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 2
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 3
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市場、売上を伸ばす老舗ブランドの戦略は?
  • 4
    【クイズ】ハーバード大学ではない...アメリカの「大…
  • 5
    クールジャパン戦略は破綻したのか
  • 6
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    トランプの支持率さらに低下──関税が最大の足かせ、…
  • 9
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 10
    9月23日に大量の隕石が地球に接近していた...NASAは…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中