最新記事

イギリス経済

イギリス主要銀行ストレステスト、RBSが不合格 資本増強必要

2016年12月1日(木)10時44分

 11月30日、イングランド銀行(英中央銀行、BOE)金融政策委員会(FPC)は、国内主要7行に実施したストレステストの結果を発表した。ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)が不合格で、資本増強が必要になると指摘した。写真はエディンバラで2014年9月撮影(2016年 ロイター/Russell Cheyne)

イングランド銀行(英中央銀行、BOE)金融政策委員会(FPC)は30日、国内主要7行に実施したストレステスト(健全性審査)の結果を発表した。ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)が不合格で、資本増強が必要になると指摘した。

RBSはストレステストで指摘された約20億ポンド(24億9000万ドル)の資本不足に対応するため、不良債権売却やコスト削減など一連の措置を講じる方針を明らかにした。

新たな資本計画は中銀の健全性監督機構(PRA)の承認を既に得ており、市場から資金を調達する必要はないとした。

バークレイズは一部の項目で基準に届かなかったが、既に対策を発表していることから新たな資本増強計画を提出する必要はないとした。

スタンダード・チャータードも一部で基準を下回ったが、既に措置を講じているため新たに資本増強策を実施する必要はないとした。

HSBC、ロイズ・バンキング・グループ、ネーションワイド、サンタンデール(英国)に資本不足は見られなかった。

今回のストレステストは、世界経済と国内経済に対する衝撃を合わせて想定するなど、これまでで最も厳しい基準が適用された。

市場参加者からは、テストの結果は大勢の予想よりも悪い内容だったとの声が聞かれた。

KPMGの銀行担当パートナー、スティーブン・ホール氏は「CET1(普通株式等Tier1)比率やレバレッジ比率の平均低下率は、英国の共通ストレステストの歴史上、最大だ」と述べた。

中銀は英銀行システム全体の資本水準について、リスク加重資産に対する比率が13.5%と、十分な水準にあるとの見方を示し、RBSとバークレイズの資本不足を踏まえても、こうした認識に影響はないとした。

FPCは「深刻なストレスシナリオが広範囲で同時に発生した場合でも、銀行システムは全体として実体経済を支えることができる資本水準を確保している」と結論付けた。



[ロンドン 30日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第2四半期改定値3.3%増に上方修正 個

ワールド

EU、米工業製品への関税撤廃を提案 自動車関税引き

ワールド

トランプ氏「不満」、ロ軍によるキーウ攻撃=報道官

ワールド

トランプ氏、9月23日に国連演説
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「風力発電」能力が高い国はどこ…
  • 9
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 10
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中