最新記事

フィリピン

「これは戦争だ」比ドゥテルテ大統領の右腕、死者増加を予想

2016年10月12日(水)10時57分

 他国からの批判に対して、長官は苛立ちを示す。米国が殺害について「深く懸念」していると述べたほか、国連の専門家2人も、ドゥテルテ大統領が、国際法が禁じる暴力の扇動を行っていると告発した。

「彼らは私たちを殺人者に仕立て上げようとしている」と長官は言う。「本当に心を痛めている。私たちはフィリピン国民のために良かれと思ってやっているのに」

 デラロサ長官によれば、麻薬撲滅作戦が開始される以前には、人々は恐がって家を出なかったという。「今、状況は逆転した。法律を守る人々が外に出て、犯罪者が隠れるようになっている。その違いが分かるだろうか」

 だが、他の重大犯罪が減少する一方で、殺人率は急増。一部の地域住民はロイターに対し、警察と自警団による殺戮があまりにも怖いので、暗くなってからは外出しなくなったと話している。

大統領との二人三脚

 以前はボクサーになることを夢見ていたというデラロサ長官は、ダバオ市の南にある故郷にちなんで「バト」という愛称で知られている。現地のタガログ語では「岩」という意味もある。

 長官の亡父は輪タクの運転手で、彼を学校にやるのが精一杯の暮らし向きだった、と長官は6月フェイスブックに追悼文を投稿している。

 ダバオ市はドゥテルテ大統領が22年にわたって市長を務め、苛酷な麻薬撲滅作戦を行った場所である。同市の警察で昇進するなかで、武闘派のデラロサ氏もこれに参加するようになった。

「私は彼のやることが気に入ったし、彼も私のやることを気に入っていた。それで、私たちは友人になった」と長官は回想する。ドゥテルテ氏が彼をダバオ市警察署長に据えたのは2012年である。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三井住友FG、インド大手銀行に2400億円出資 約

ビジネス

米国は最大雇用に近い、経済と労働市場底堅い=クーグ

ビジネス

米関税がインフレと景気減速招く可能性、難しい決断=

ビジネス

中国製品への80%関税は「正しい」、市場開放すべき
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 5
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中