最新記事

米大統領選

自分が大統領にならなければイスラエルは破壊される──トランプ

2016年9月8日(木)17時42分
ジャック・ムーア

AIPACで演説するトランプ Joshua Roberts-REUTERS

<また出た、トランプの脅迫発言。中身は空っぽでも、イランの最高指導者を怒らせるなど実害は少なくない>

 米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプは5日、自分が大統領にならなければ、イランとアメリカの核合意のせいでイスラエル国家は消滅すると語った。

 オハイオ州の地元紙の報道によると、トランプは同州クリーブランドで開かれた労組幹部の会合で、イランの核開発計画の縮小を条件にイランへの経済制裁を解除するオバマの核合意が実施されれば、「イスラエルは破壊される」と述べた。「ただし、私が大統領になったら、イスラエルは安泰だ」

 イランの保守的な宗教指導者らは日常的にイスラエルの破壊を呼び掛けている。そのため、昨年7月アメリカはじめ6カ国とイランが核合意を締結すると、イスラエルの対外情報機関モサドの長官はイスラエルはさらなる脅威に直面すると猛反発した。

【参考記事】イランの弾道ミサイル実験は核合意違反にならない?──イスラエルは激怒

ハメネイ師も反発

 イスラエル当局によると、制裁解除でイランには数十億ドルの外資が流入する。この資金の一部がレバノンのヒズボラやパレスチナのハマスなど、イスラエルと敵対する武装組織に流れることは避けられないという。

 トランプは以前から核合意を激しく批判。自分が大統領になったら、完全に破棄すると主張してきた。

 今年3月、ユダヤ系ロビー団体「米・イスラエル・広報委員会(AIPAC)」の会合で行った演説では、自分が大統領に就任したら「真っ先に取り組むのは、イランとの破滅的な合意を無効にすることだ」と語った。

【参考記事】米、イスラエルに過去最大の武器供与提案──イラン核合意の償い?

 この発言はイラン宗教界の最高権威、アリ・ハメネイ師の逆鱗に触れたようだ。アメリカの次期大統領が合意を尊重しないなら、ハメネイは合意文書を燃やすと宣言したと、イランの国営メディアが今年6月に伝えた。

「イラン・イスラム共和国は相手より先に核合意を侵すことはない。約束を忠実に守ることはコーランの教えだからだ。だが、合意を破棄するという大統領候補の脅し文句が現実になるなら、われわれは合意文書に火をつける」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英中銀、政策金利据え置き 労働市場低迷とエネ価格上

ワールド

中ロ首脳が電話会談、イスラエルのイラン攻撃を非難

ビジネス

台湾中銀、政策金利据え置き 年内の利下げ示唆せず

ビジネス

ECB、政策変更なら利下げの可能性高い=仏中銀総裁
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:コメ高騰の真犯人
特集:コメ高騰の真犯人
2025年6月24日号(6/17発売)

なぜ米価は突然上がり、これからどうなるのか? コメ高騰の原因と「犯人」を探る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越しに見た「守り神」の正体
  • 2
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 3
    イタリアにある欧州最大の活火山が10年ぶりの大噴火...世界遺産の火山がもたらした被害は?
  • 4
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 5
    「アメリカにディズニー旅行」は夢のまた夢?...ディ…
  • 6
    下品すぎる...法廷に現れた「胸元に視線集中」の過激…
  • 7
    ホルムズ海峡の封鎖は「自殺行為」?...イラン・イス…
  • 8
    マスクが「時代遅れ」と呼んだ有人戦闘機F-35は、イ…
  • 9
    【クイズ】「熱中症」は英語で何という?
  • 10
    ロシア人にとっての「最大の敵国」、意外な1位は? …
  • 1
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロットが指摘する、墜落したインド航空機の問題点
  • 2
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越しに見た「守り神」の正体
  • 3
    ブラッド・ピット新髪型を「かわいい」「史上最高にかっこいい」とネット絶賛 どんなヘアスタイルに?
  • 4
    「サイドミラー1つ作れない」レアアース危機・第3波で…
  • 5
    大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未…
  • 6
    「タンパク質」より「食物繊維」がなぜ重要なのか?.…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    イタリアにある欧州最大の活火山が10年ぶりの大噴火.…
  • 9
    右肩の痛みが告げた「ステージ4」からの生還...「生…
  • 10
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊の瞬間を捉えた「恐怖の映像」に広がる波紋
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「Mi…
  • 5
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 6
    あなたも当てはまる? 顔に表れるサイコパス・ナルシ…
  • 7
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 10
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中