最新記事

映画

次のジェームズ・ボンドは誰だ

『007 スペクター』を最後に降板が噂されるダニエル・クレイグ、彼の後を継ぐ俳優として有力候補に名が挙がっているのは……

2016年3月25日(金)16時30分
トゥファイエル・アーメド

こりごり? ボンド役はもうたくさんだと内心思っているらしいクレイグ Benoit Tessier-REUTERS

 昨年10月から公開され、大ヒットを記録したシリーズ最新作『007 スぺクター』。世界での興行収入は9億ドル近くに達し、製作陣も胸をなで下ろしているだろう。しかし彼らは新たな頭痛のタネに悩まされている。主人公ジェームズ・ボンド役のダニエル・クレイグの降板が噂されているからだ。

『007 カジノ・ロワイヤル』から4作に出演しているクレイグは昨年、ボンドをまた演じるぐらいなら「手首を切ったほうがましだ」と語り、物議を醸した。彼は後にこの発言を訂正。きつい撮影を終えたばかりで次を考える余裕なんてない、という意味だったと主張した。

【参考記事】ジェームズ・ボンドへの愛憎入り混じる想い

 とはいえ、爆弾発言だったのは確か。以来、映画業界では次のボンド役は誰になるのか、さまざまな噂や臆測が飛び交い、イギリスのブックメーカー各社が「候補者」たちの予想オッズを出すありさまだ。

 最近になって有力候補に挙がっているのが、英BBCの新スパイドラマ『ナイト・マネジャー』で主役の元軍人を演じるトム・ヒドルストン。正体を隠して諜報活動を行う演技が絶賛され、ファンやメディアはボンド役にぴったりだと騒ぎ始めた。

初の黒人ボンドも?

 本人も「声が掛かったら、すごいチャンスだ」と、英紙サンデー・タイムズに語っている。「アクションが多い役だから軽い気持ちで臨んだりはしない」

 次期ボンド役の予測でも、ヒドルストンのオッズは急降下。「『ナイト・マネジャー』にはかなりボンド的な要素があり、『007』の製作陣は間違いなく注目しているはずだ」と、英ブックメーカー、ウィリアム・ヒルの広報ジョー・クライリーは言う。「彼のオッズは2週間で半分以下になった。まだ低くなり得る」

【参考記事】無敵のスパイ007の新たな試練

 もちろん、クレイグの後継を狙える俳優はほかにもたくさんいる。現在トップを走るのは、『レヴェナント:蘇えりし者』でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされたトム・ハーディ。次点にヒドルストン、14年にソニー・ピクチャーズの社内メールが流出した際に会長の一押しだと判明したイドリス・エルバ、米ドラマ『HOMELAND/ホームランド』で知られるダミアン・ルイスが並ぶ。

 4人ともロンドン出身の俳優で、エルバの場合は「黒人初のボンド」と期待される。ただし、予想はあくまでも予想。クレイグ続投という大どんでん返しもあるかもしれない。

>>候補のプロフィールとオッズは次のページ

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米当局、武田薬品の血液疾患治療薬を調査 小児患者死

ビジネス

中国首相が独首相と会談、戦略的産業で緊密な協力関係

ワールド

イスラエル、ヒズボラ幹部殺害 ベイルート郊外を攻撃

ワールド

G20首脳会議閉幕、南アは多国間主義の勝利と評価 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中