最新記事

中台関係

「人民元」に謝罪させられた台湾アイドル――16歳の少女・周子瑜

2016年1月18日(月)18時00分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

環球網のネットユーザーが黄安を批判

 1月15日にアップされた環球網の海南省海南市のネットユーザーは、黄安氏を「彼は国や民のために良いことをやったのではなく、同業者を売り、同郷者を売り、大陸で英雄になろうと思っただけだ」として厳しく批判している。「こういう行為は、台湾内の統一を支持する者の声を逆に押しつぶしてしまう。周子瑜さんは台湾独立支持派でもなんでもないのに、これでは逆に台湾独立派に有利に働いてしまうだろう」と書いている。

民進党に追い風――周子瑜の公開謝罪により民進党は50万票多く得票

 事実、投票前日における周子瑜の公開謝罪は、民進党に強烈な追い風になったとして、米英の各メディアが書き立て、台湾の国民党は、この公開謝罪を敗因の一つとして言い訳をしているほどだ。

 VOA(Voice of America)の中文版は、「ニューヨークの台商会の会長が"公開謝罪により民進党は50万票、得票を伸ばした"と言った」と書いている。

 ニューヨークタイムズの中文網も、「周子瑜は台湾人だ」という意思表示をして、大勢のニューヨークにいる台商たちが集まり、気勢をあげた。

 またイギリスのBBCもこの事件を取り上げ、国民党の馬英九総統が、投票日の朝、あわてて「周子瑜は謝罪すべきでなかった」とBBCの取材に答えているが、時すでに遅し。国民党がふたたび天下を取ったら、こういう「強制謝罪」が起き続け、「台湾人としての尊厳を傷つけられるのだ」という危機感を、台湾の投票者は抱いたという。

 筆者も台湾の若者を取材してみたが、「悪いのは黄安だ。周子瑜は可哀そうだけど、謝罪すべきでなかった」というのが大多数の意見だった。

「それにしても、投票日前日に公開謝罪などさせたら、逆効果になるとは思わなかったのだろうか?」と、ある若者は言っていた。

黄安さんを閉め出した台湾メディア

 台湾の国民党にも民進党にも嫌われてしまった黄安さんは、メディアから一斉に閉め出されたというニュースが環球時報にも載り、それが数多く転載されている

 安徽省合肥(he-fei)市のウェブサイトも、中国青年網の記事を転載し、好意的に黄安さんを描いてはいない。

 黄安さんはこれまで、何人もの台湾や香港のタレントを告発し、「北京政府寄りでないこと」を以て、彼ら彼女らが大陸で活動できないようにして、大陸の芸能界で自分だけが生き残れるようなことばかりをしてきた。

 だから今般の閉め出しを、「自業自得だ」と軽蔑する人が多い。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中