最新記事

ネット

個人情報1億件の米サイバー犯罪で3人起訴、JPモルガンも標的

株価操作からマネーロンダリング、果てはオンラインカジノの運営まで、ダークネットの巣窟のよう

2015年11月11日(水)14時13分

11月10日、米検察当局は米金融大手JPモルガン・チェースなどに大規模なサイバー攻撃を仕掛け、不正に数億ドルの利益を得たとして、イスラエル国籍の男3人を起訴したと発表した。写真はニューヨークのJPモルガン・チェース本店、2013年9月撮影(2015年 ロイター/Mike Segar)

 米検察当局は10日、米金融大手JPモルガン・チェースなどに大規模なサイバー攻撃を仕掛け、不正に数億ドルの利益を得たとして、イスラエル国籍の男3人を起訴したと発表した。

 当局によると、ジェリー・シャロン(31)、ジョシュア・サミュエル・アーロン(31)、ジブ・オレンスタイン(40)の3被告は12企業を狙ったサイバー攻撃で、2007年以降に1億人以上の個人情報を盗んだ。罪状は23に上る。シャロン被告とオレンスタイン被告は7月に逮捕されたが、アーロン被告はまだ拘束されていない。

 被告らは株価のつり上げ、インターネット上のカジノ運営、犯罪組織向けの支払い手続き、資金洗浄などを行った罪で起訴されている。JPモルガンの顧客情報8300万件が流出した2014年のサイバー攻撃も含まれるという。

 JPモルガンは10日、今回の起訴が14年の攻撃に関連したものだと認め、サイバー犯罪への対応で当局との協力を続けていくと表明した。

 リンチ米司法長官は、今回のサイバー攻撃が「金融関連データの盗難としては過去最大規模の一つ」だったと述べた。

 シャロン被告とアーロン被告がエジプトのサーバーを使ってハッキングを行ったという。

 また、両被告と別のもう1人の被告は、米オンライン証券大手イー・トレード・ファイナンシャルやスコットトレードから1000万人以上の顧客の情報を不正に入手したとして起訴された。

 TDアメリトレード・ホールディングと、ウォール・ストリート・ジャーナル紙を発行するダウ・ジョーンズも、サイバー攻撃の対象となったほか、事情に詳しい関係筋によると、米投資信託大手フィデリティ・インベストメンツも標的になったという。

 

[ニューヨーク 10日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2015トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECBが金利据え置き、3会合連続 今後の金利動向示

ビジネス

日銀の利上げ見送り、極めてリーズナブルな判断=片山

ビジネス

日産の今期2750億円の営業赤字に、米関税が負担 

ビジネス

米財務長官、年内再利下げに疑問示したFRBを批判 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 5
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 6
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理…
  • 7
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 8
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中