- HOME
- 安全保障
注目のキーワード
安全保障
ニューズウィーク日本版『安全保障』に関する記事一覧
中国の台頭を招くバイデン政権の外交安全保障政策に備えよ
<バイデン政権発足して3週間程度が経過したが、現状でも対中政策上の問題点が徐々に明らかになりつつある...
安保条約、尖閣諸島に適用を確認 日米防衛相電話会談
岸信夫防衛相は24日、米国のオースティン国防長官と電話会談した。防衛省によると、会談で両氏は、東・南...
「ファイブアイズ」5カ国外相、香港議員めぐる中国の措置に懸念表明
安全保障上の機密情報を共有する5カ国「ファイブアイズ」の外相は18日、香港立法会(議会)議員の資格剥...
イージス・アショア洋上設置案、建造費が陸上の2倍以上 運用開始は3年以上遅れ
日本の防衛省が洋上への設置を検討している迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」について、もともと...
東南アジア外遊の菅首相「南シナ海の緊張を高める行為に反対」 中国想定した安保同盟には慎重姿勢
インドネシア訪問中の菅義偉首相は21日の記者会見で、自由で開かれたインド太平洋を実現する決意を新たに...
安全保障は安倍路線を引き継がない......菅外交の不透明なこれから
<外国首脳とすぐに打ち解けるタイプではなく、安全保障上の制約打破を目指した安倍前首相のような欲求もな...
オーストラリア政府、外国の干渉めぐる裁判資料で「主導者は中華人民共和国の政府」と名指し
オーストラリアは同国初となる外国の干渉を巡る警察の捜査について、対象となっている国家が中国であること...
日本人の安全保障意識を変えた首相......安倍が残した真のレガシー
<安全保障上の能力を強化することに腐心した安倍首相。スピード感に欠けると批判する論者もいるが、その「...
北朝鮮、弾道ミサイルに搭載可能な小型核装置開発か=国連機密報告書
ロイターが入手した国連の機密報告書によると、北朝鮮は核兵器の開発を継続しており、「弾道ミサイルの弾頭...
米軍の新型コロナウイルス感染者、2万人超に急増
<2月末に在韓米軍で最初の感染者が見つかってから、最初は徐々に、次には爆発的に感染が拡大し始めた> ...