最新記事

弾圧

ロシアの反プーチン派にまた奇怪な容疑

汚職批判を続けてきた有力ブロガーが横領の罪で告発された。背後には、反対派の取り締まりを強化するプーチンの影がチラつく

2012年8月1日(水)17時57分
マリヤ・カリムジー

濡れ衣? 木材横領容疑で取り調べを受けた反体制活動家ナバルニー(7月30日、モスクワ) Maxim Shemetov-Reuters

 ロシアの反汚職活動家として、役人たちの大掛かりな汚職の証拠をインターネット上で暴露してきた弁護士のアレクセイ・ナバルニーが7月31日、当局から横領の罪で起訴された(一度取り下げられた告発が、再び持ち出された)。これで、ロシアの反体制運動で最重要と目される人物の1人が、10年ほど刑務所に閉じ込められることになるかもしれない。

 ナバルニーにかけられた容疑は09年、中部キーロフ州政府で非公式の顧問を務めていたとき、国営企業から木材を盗む計画をまとめていたというもの。これにより州の予算に、50万ドル相当の被害を与えたという。

 今年に入って、ウラジーミル・プーチン大統領批判の先頭に立つナバルニーのような活動家に対する取り締まりが立て続けに起きている。ナバルニー本人によれば、プーチンが大統領に就任する前日の5月6日、警官隊と大規模デモ隊が衝突した後に今回の告発の動きが出てきたという。

 ナバルニーは自身への嫌疑はでたらめだと言い、ミハイル・ホドルコフスキーの例を引き合いに出した。ホドルコフスキーはロシアの石油王で、プーチンのライバルと目されていた人物だが03年以来、脱税の容疑で収監されている。

「ホドルコフスキーがロシアのすべての石油を盗み、ナバルニーがすべての木材を盗んだというような戯言は、現在(ロシアで)起きていることを示している」と、ナバルニーはニューヨークタイムズ紙に語った。「テレビのニュースでナバルニーが1600万ルーブル(約3800万円)を盗んだと報じて、私の評判を落とすことが目的だ」

反対勢力の取り締まり法が続々

 だがAFPによれば、キーロフ州知事のニキータ・ベールイフは政治的圧力によるものとみて、今回の訴えを却下したという。地元の捜査当局は、ナバルニーは何の罪も犯していないという結論に達した、とベールイフは語っている。

 対する捜査当局は、ナバルニーに対する2つの訴因を主張している。「組織的または大規模に行われた不正流用、もしくは着服」だ。

 大統領に返り咲いてから3カ月近く、プーチンは反対勢力を厳しく取り締まるための法的な枠組みを作り上げてきた。外国や外国機関、外国人から資金提供を受けて政治活動を行うNGOを、「外国の代理人」に指定する法案を可決。活動内容などを報告するよう義務付けた。また、特定のサイトをブラックリストに登録するという、インターネットの自由を損なうおそれがある法律も成立させた。

From GlobalPost.com

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中