宇宙人は既に「人類の存在」に気づいている可能性...最新研究で判明、毎日放つ「アレ」が手がかりに?
Airports and Aliens

空港のレーダー(右下)は何十光年も先にサインを送っている可能性がある FROM TOP: ARTPARTNER-IMAGESーTHE IMAGE BANK/GETTY IMAGES (ALIEN), SOONTHORN WONGSAITA/SHUTTERSTOCK (RADAR TOWER), INCREDIBLEPHOTO/SHUTTERSTOCK (BACKGROUND)
<私たちは意図せず、地球外生命体に信号送っているかもしれない。そんな衝撃の研究結果が、英王立天文学会の会議で発表された>
宇宙のどこかで異星人が人類を探しているとしたら、彼らに私たちの存在をうっかり教えてしまっているかもしれないものがある。それは、世界中の空港や軍事施設で使われているレーダーだ──。
【動画】宇宙人たちが見つめる?...バーナード星から見ると「地球が発するメッセージ」はこう見える
そんな興味深い研究結果が、7月上旬に開かれた英王立天文学会の会議で発表され、注目を集めている。
米ニューヨークのJFK国際空港や英ロンドンのヒースロー空港のような国際的なハブ空港は、地球外生命体にとって「技術的な手がかり」、つまり人類の存在を示すサインになっている可能性があるという。
空港や軍のレーダーからは、電磁波が「意図せずに」宇宙空間に漏れ出しており、これが何十光年も離れた宇宙からでも探知できるほどの強さを持っているのだ。
「研究結果は、高度なテクノロジーと複雑な航空ネットワークを持つ惑星が意図せずに発するレーダー信号が、知的生命体の存在を示す『宇宙共通のしるし』になり得ることを示している」と、研究を主導した英マンチェスター大学のラミロ・サイデ研究員は言う。
研究チームは、もし地球から200光年離れた場所に、私たちが使うような高性能の電波望遠鏡を持つ地球外生命体がいたら、どれほど地球の信号が見えるかをシミュレーションした。
信号が宇宙でどのように広がっていくかをモデル化し、約6光年先のバーナード星や、約32光年先にある若い恒星「けんびきょう座AU星」など、比較的近い星からの視点で検証を行った。