トランプやマスクが目指す「人類の火星到達」の本当の実現度...彼らが見落とす宇宙旅行の「現実」とは?
ALL SYSTEMS GO
「火星探査機として見るなら......スターシップには成功した部分もそうでない部分もある」と、インピーは本誌に語った。「学ぶべきことは多く、人間を危険な旅に送り出すまでには、何十もの実演やテストを行わなければならない。トランプの大統領在任中に人類が火星に行く見込みはない。絶対にあり得ない」
たとえ28年12月に有人探査機を打ち上げたとしても、トランプがホワイトハウスを去る翌29年1月までには火星に到達しない。
トランプとマスクとの親密な関係を考えるなら、在任中に火星探査を成功させるという大統領の発言は「驚き」だと、インピーは言う。
「それが不可能なことを、マスクはよく分かっている。株価を上げておくために話を盛るが、彼は現実を理解している。何しろ大学院で物理を専攻し、ロケット科学の専門家でもあるのだから」
25年9月に予定されていた有人月周回ミッション「アルテミス2」が26年4月に延期されたことを踏まえ、NASAは月面探査の再開を「非常に慎重に進めている」と、インピーは語る。最後に有人月面探査を行ったのは1972年のアポロ17号だ。
「地球から月までの距離がおよそ38万キロなのに対し、火星は最接近時でも約5630万キロ。100倍以上の距離がある。最小限の燃料で火星に到達しようとすると、約4億230万キロの軌道を飛行することになる」
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
人事労務担当/リーダー候補/外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日/5946
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収600万円~700万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
一般事務/「在宅週~3日」外資IT商社 シニアリベートアナリスト/経理 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給34万円
- 正社員