大西洋航路の往復運賃「5000ドル」の旅...21世紀の「超音速」旅客機は夢か現実か
FLIGHT OF FANCY
しかし、ローレンスは「SAF自体が誤った解決策だ」と切り捨てる。
「いくら素材がバイオ系でも、燃やせば二酸化炭素が出る。それに今の航空業界が必要とするほどの量を生産するのは無理で、持続可能には程遠い」からだ。
さらにローレンスは「ブーム社の試算でも、オーバーチュアは通常の亜音速機に比べて、ファーストクラスの乗客1人当たり2〜3倍の燃料を消費するそうだ」とも言う。
いずれにせよ、ブーム社としては4年以内に実用レベルの機体を完成させる計画だ。予定どおりなら20年代末までに商用飛行が可能になる。
既に米ユナイテッド航空やアメリカン航空に加え、日本航空もオーバーチュアの優先発注権を取得しており、発注と発注予約を合わせると130機、潜在需要は1000機に達するという。ちなみにコンコルドは全部で20機しか製造されなかった。
完成前に落ちた超音速旅客機もある。21年には米アエリオン・スーパーソニックが多額の支援にもかかわらず経営破綻。24年には米エクソソニックも撤退を決めた。
エクソソニックのノリス・タイCEOは、後にこう語っている。
「ブーム社は80億ドルあれば超音速機を製造できるとしているが、かなり甘い見積もりだ。それに、あの会社が公募で集めた資金はまだ10億ドルに満たない。完成の見込み? 私には分からない」
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/リモートOK/年休120日
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員