レトロな量り売りの復活...日本初の「ごみゼロ」スーパー「斗々屋」の徹底した脱包装戦略とは?
De-Packaging for Zero Waste
容器の重さを瞬時に登録
例えば、客が持参したまちまちの容器は一度店内のはかりで計測すれば、専用のタグシールが発行され、重量が店側に登録される仕組みだ。シールを貼っておけば容器の重さは自動で差し引かれる。
食材を入れた陳列容器にはモーションセンサーを付けた。容器から商品を取るとセンサーが情報を転送するので、客が選んだ商品をはかりに載せれば瞬時に品目と重量が判定される。コンビニなどのセルフレジに近い速さで会計が完結する量り売りが実現した。
さらに、品数豊富な京都店の食材をうまく循環させているのが厨房だ。イートインコーナーは、夜になると梅田が即興で献立を練る「メニューのない」レストランに変わる。豊作で多めに入荷した野菜なども余らせずに消費する工夫だ。
例えば、惣菜には傷みやすいキュウリを入れず、余ったらグラタンにアレンジできるようにするなど、ゼロ・ウェイストを意識しているという。「生鮮食品部門と惣菜部門が連携できれば、食品ロスも経済的なロスも減ります」とノイハウスは言う。
培ってきた量り売り店経営のコツは、店の規模や地域によって異なる。斗々屋は各地で量り売り店の開業を目指す人たちを支援しようと、オンライン講座を始めた。
斗々屋を増やすことがゴールではなく、「サーキュラー・エコノミー(循環型経済)的な買い物習慣を広げたい」とノイハウス。目指すのは、個々の熱意が動力になる脱包装ムーブメントの拡大だ。
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
在宅相談可 外資系アパレル業向けの運用保守業務 目黒駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
「東京・港区」プロダクトマネジメント/外資系IT商社でソフトウェア製品の仕入れ・販売戦略
TD SYNNEX株式会社
- 東京都
- 年収450万円~750万円
- 正社員





