アイリスオーヤマ、約25億円を投じ国内工場で約6800トンのCO2排出削減へ

富士小山工場(静岡県) 写真提供:アイリスオーヤマ
<パックご飯も炊飯器も売る総合メーカー、アイリスオーヤマは海外にグループ企業16社を持つグローバル企業でもある。脱炭素も推進する同社はこのたび、CO2排出量をさらに削減する発表を行った>
パックご飯も、炊飯器も、売る。それがアイリスオーヤマだ。仙台市に本拠を置き、収納ケースからマスク、水、LED電球、テレビ、洗濯機まで、生活雑貨や家電を独自に企画開発し、手頃な価格で売ることを得意とする総合メーカーである。
グループ企業は国内だけで14社。海外にも16社を持ち、「世界の工場」中国に複数の生産拠点を構えるだけでなく、ヨーロッパやアメリカ、東南アジアでも事業展開。国内同様に、現地で消費者目線(同社は「ユーザーイン発想」と呼ぶ)の商品づくりを行ってきた。グループ総売上高は7900億円(2023年1月)に及ぶ。
当然、グローバル企業として、いま世界の潮流であるSDGsとも無縁ではない。東日本大震災の被災地で農業の復興支援に携わるほか、照明の省エネルギー化や建築内装事業を通じたCO2削減を目指した商品開発・事業展開なども行ってきた。
4月にはCO2排出量のさらなる削減のため、国内9工場に太陽光パネルを設置することを発表した。同社は近年、国内製造強化のための設備投資を積極的に行っており、その一環として約25億円を投入する。総面積約7万3000平方メートルの太陽光パネルを、2024年2月までに順次設置していく計画だ。
太陽光発電が導入されるのは、宮城県の角田工場、大河原工場、福島県の南相馬工場、茨城県のつくば工場、埼玉県の埼玉工場、静岡県の富士小山工場などで、アイリスオーヤマの国内10工場のほぼ全てとなる。
これにより年間1万5000メガワット時の発電量となり、対象となる9工場の消費電力(年間)の約18%を賄う。
「CO2排出削減量は年間約6800トンを見込んでおり、カーボンニュートラルの推進に貢献します」と同社。昨今の電気代高騰への対策ともなり、一挙両得の脱炭素経営とも言えそうだ。

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
港区/外資系コンサル企業の受付・総務/未経験OK!賞与あり 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員