最新記事
運動

「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】

2025年7月5日(土)08時55分
ポール・ウェイド(元囚人・キャリステニクス研究家)

ベニスビーチ(マッスルビーチ)にあるゴールドジムは、世界でもっとも繁盛しているジムのひとつだ。サン・クエンティン(編集部注:州立刑務所)にいた親友が、投獄される前に、そこに足しげく通っていた。

ジムの後ろのほうにスクワットラックがあり、彼は、何年にもわたってそこで脚を鍛えていた。そして、いつ行っても待たずにトレーニングができた。一日の大半、そのエリアは空っぽだった。

世界のどこよりも真剣なボディビルダーやエリートアスリートが集まるベニスビーチのゴールドジムでさえ、だ。ほかのジムの状態は容易に想像がつく。


The Source of Power/パワーの源泉

脚の筋肉を軽視するこういった風潮は完全に遅れている。本物の強さは上半身ではなく、股関節と脚に宿るからだ。跳び上がって脚が地から離れたり、地から脚を持ち上げて座ったりしない限り、上半身のすべての動作は、脚から伝わってくる力に依存する。

もちろん、上半身が独自に生み出す筋力は、多くの運動において重要なものだ。しかし、強力な下半身の上にその筋力を築かなければ、真のパワーが発揮されることはない。

本物のアスリートは、この事実をよく理解している。大きな上腕二頭筋と血管が浮き出る胸肉は確かにクールだ。しかし、極限のパワーとのかかわりは少ない。

古典的なオリンピックのリフティング競技であるクリーン&ジャークを例に考えてみよう。クリーン&ジャークは、頭上にウエイトを保つ体全体のパワーを必要とする究極の動作だ。そして、このリフティングを達成するほとんどのパワーは太ももからくる。

腕によってプレスされるのではない。腕でプレスするには重すぎるからだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日本の経済成長率予測を上げ、段階的な日銀利上げ見込

ビジネス

今年のユーロ圏成長率予想、1.2%に上方修正 財政

ビジネス

IMF、25年の英成長見通し上方修正、インフレ予測

ビジネス

IMF、25年の世界経済見通し上方修正 米中摩擦再
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃をめぐる大論争に発展
  • 4
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 8
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 9
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 10
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中