最新記事
健康

ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】

Parkinson's Disease Linked to Living Near Golf Courses—New Study

2025年5月12日(月)16時45分
ホリー・シルバーマン

「今回の『米国医師会雑誌(JAMA)』の新研究は見過ごせない警鐘だ。ゴルフ場から1〜3マイル(約1.6~4.8km)の範囲に住むことで、発症リスクが2倍以上になる。特に地下水が脆弱な地域では、公共の井戸の飲料水がリスクとなりうる。これはゴルフだけの問題ではない。農薬、環境曝露など予防可能なリスクが隠れているという問題だ。

対症療法から予防へとシフトしなければ、その負担は膨大になってしまう。影響を受けるのは家族、医療制度、経済、そして社会全体だ。科学はすでにエビデンスを積み上げている。警告は明白だ。あとは意志と『パーキンソン対策計画』が必要だ」



また、パーキンソン病の症例は爆発的に増加しているにもかかわらず、パーキンソン病関連の支出のうち、予防にはわずか2〜3%しか使用されていないとも指摘する。

農薬の種類やゴルフ場との関係、パーキンソン病の発症率に関するさらなる調査が必要だと研究者チームは述べる。

パーキンソン財団によれば、2025年には新たに9万人が診断される見込みで、2030年にはアメリカ国内の患者数が約120万人に達すると予測されている。

【参考文献】
Brittany Krzyzanowski, Aidan F. Mullan,E. Ray Dorsey,et al, Proximity to Golf Courses and Risk of Parkinson Disease,AMA Netw Open. 2025;8(5):e259198.

ニューズウィーク日本版 2029年 火星の旅
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月20日号(5月13日発売)は「2029年 火星の旅」特集。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、15日の停戦協議参加の可能性示唆 ゼレ

ワールド

メキシコ、USMCA再検討を予定早め今年後半に開始

ワールド

ブラジル大統領が訪中、13日に習氏と首脳会談へ

ビジネス

EU、米英貿易合意の影響を分析=欧州委通商担当
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 10
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中