最新記事
メンタルヘルス

なぜ「地中海食」でうつが改善するのか?...脳細胞とマイクロバイオームの関係

2025年3月30日(日)09時55分
マイケル・モズリー(医師・医療ジャーナリスト)

67人の被験者からランダムに33 人を選び、栄養士の指導のもと、「改良版」地中海食を食べてもらい、残りの34人には「社会的なサポート」を提供した。

「改良版」地中海食を食べるグループには、全粒の穀物、野菜、フルーツ、豆類、無塩のナッツ、卵や乳製品を積極的にとるよう勧めた。


 

また、1日にスプーン3杯のオリーブオイルを摂取し、最低でも週に2回は魚や鶏肉を食べてもらった。

意外なことに、牛肉やラム肉などの赤身の肉も、週に2、3回はとるよう指示したという。先行研究で、赤身肉の摂取と気分の変化に関連があるという結果が出ていたためだ。これには、赤身肉に含まれる鉄分やビタミンB12が関係していると考えられる(*2)。

被験者たちには、お菓子、精製された穀類、揚げ物、ファストフード、加工肉、甘味料といった不健康な食べ物の摂取を控えるよう指導した。

ふさわしい被験者を集め、食事を細かく指定するなど準備に心血を注いだにもかかわらず、何も発見できなかったらと、ジャッカ教授は不安を感じていたという。それだけに、期待以上の結果が得られて、感無量というところだろう。

「改良版」地中海食を食べた被験者グループのうち3分の1弱は、気分が劇的に改善し、うつ状態から脱したと診断された。

この割合は、社会的なサポートを受けた被験者グループの4倍にあたる。しかも、試験前と食生活の変化が最も大きかった被験者が、最も改善が見られたのだ。食事を変えれば気分もよくなるということを強力に示す結果だといえる。

被験者のなかには、セラピーや投薬治療を試しても改善しなかった人もいた。その女性はあとになって、ジャッカ教授にこう伝えた。「このプログラムが最後の頼みの綱でした。うまくいったことに、心から感謝しています」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

9月の0.5%利下げ「正当化されず」、経済の現状反

ワールド

トランプ氏、15日会談で戦闘休止目指す 包括的停戦

ワールド

EU、米政権から関税巡る共同声明の修正案を受領=報

ビジネス

米卸売物価指数、7月は前月比0.9%上昇 サービス
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化してしまった女性「衝撃の写真」にSNS爆笑「伝説級の事故」
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 5
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 7
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 10
    マスクの7年越しの夢...テスラ初の「近未来ダイナー…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何か?...「うつ病」との関係から予防策まで
  • 4
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中