スマホで眼科診療、尿意予測デバイス...ほか、老後の不安を解消するサービス&製品10選
LIVING LONGER AND HEALTHIER
ハートシート
トイレに座るだけで心血管疾患モニタリングを行える米カサナ社の「スマート便座」。センサーを内蔵し、利用者の心拍数や血圧などのデータをリモートで監視できる。
バッテリー駆動式で、再充電することなく数年間の稼働が可能。ユーザーの健康状況が限界値を超えた場合には医師や医療機関に通知する仕組みだ。65歳以上のシニアが多く罹患するといわれる心血管疾患の治療に大きく寄与している。
モーションピロー
いびきを軽減し、快眠に導いてくれる枕。韓国の健康・美容器具デザイン企業10mindsが開発した。
音声感知器がいびきを感知すると、呼吸を正常に行えるよう枕がゆっくりと形状を変え、いびきが軽減される。搭載されたAIソフトウェアが利用者のいびきのパターンを学習し、使い込むほど正確に計測するようになっていく。
専用アプリを使えば、睡眠時間やいびきをかいている時間などを確認できる。
フェイスハート
カメラを通じて顔の情報を取得し、独自開発のアルゴリズムで心拍数や血圧などを表示するシステム。台湾の国立交通大学発ベンチャー、フェイスハートが開発した。
ハードウェア大国である台湾の技術力が詰まった高精度カメラが高い検出精度を誇る。カメラを設置するだけで簡単に計測できるため、電子機器に慣れていないシニアも利用しやすい。

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー 土日祝休み 月25万円~ 千代田区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員