最新記事
株の基礎知識

同じ人のYouTubeを見て、同じ種類のレポートばかりを読んでいる個人投資家たち

2023年12月30日(土)16時40分
朋川雅紀 ※かぶまどより転載
YouTube 投資家

Dilok Klaisataporn-shutterstock

<株で儲けられる人は何が違う? 重要なのは多様性と創造性。必要な知識の70%は従来の学習とは異なる思考方法によってもたらされる>

思考の多様性

皆さんは、株式投資に必要な情報をどのように入手していますか?

毎日毎日、同じ新聞を読み、同じウェブサイトを訪れ、同じ人たちのユーチューブを見て、同じ人たちのツイッター(X)をフォローし、同じ種類のレポートをチェックしてないでしょうか?

あるいは、時には新しい投資アイディアや投資手法に思いをめぐらせ、自分とは全く違う立場や考えの人の意見を理解しようと、意識的に深く考えることをしているでしょうか?

投資に限らず、先駆的なアイディアを生み出す人物は、考えに多様性を取り入れることによって利益を得ているものです。

多様性のメリット

多様性がどのようにしてより良い答えに結び付くか、を考えてみたいと思います。

何人かに集まってもらって、別々に問題解決を試みてもらうと、一般的に、彼らの回答はバラバラになります。しかし、それらを集めてみると、多様な経験、多様な選好、多様なアイディアなどが反映されるものです。

彼らを一つの集合体として捉えてみると、標準的な人間に多くの情報が集積された状態と見なすことができます。こうした情報の多様性のおかげで、集団による解決方法は、平均的な個人が考えつく解決方法に比べてはるかに信頼の高いものになりえます。

(参考記事)2024年の株価はどうなる? 干支の相場格言「辰巳天井」どおり龍は昇っていくか?

多様性を身に付ける方法

多様性を身に付けるにはどのようにしたらいいのでしょうか。

多様性というものは「知性」と言い換えてもいいのではないでしょうか。知性とは、「何か新しい傾向や法則を発見することにつながる推測をすること」と解釈できると思います。これは、問題を解くこと、議論のロジックを把握すること、適切な類似点を見つけ出すことも含みます。

成熟した社会の中では、専門家の意見は大いに重宝がられます。過去の経験則や法則の中から適切な解決方法を提示してくれるからです。しかしながら、社会が複雑になってくると、個人の集合体の方が、個人(たとえその道のプロであっても)よりも上手に問題を解決する場合が多くなります。

では、投資における知性を身に付けるにはどうすればいいでしょうか。

株式市場のような複雑な世界の中で成功するためには、2つの素養が求められると思います。まず第一に、頭の中でシミュレーションを行い、様々な戦略を思いめぐらせ、最適な戦略を選択できるように心がけること。第二に、こうした思考方法と様々なソースからの情報を融合させるようにすること。

多様な考えを追求できるようになるには、日頃の訓練が必要です。創造的思考のプロセスにおいては、それによって頭の中で様々な考えが浮かびますが、最終的には、目の前の目標を達成する上で有益な考えだけが選択されるのです。

試写会
『クィア/Queer』 ニューズウィーク日本版独占試写会 45名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請1.8万件増の24.1万件、予想

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中