最新記事
セレブ

青空とビーチと「最もセクシーな水着」...バストがこぼれるキム・カーダシアンの極小ビキニ姿に「ワォ」の声

2025年3月14日(金)14時50分
千歳香奈子

魅惑的なポーズでネット民を悩殺したキムは、米ニューヨークのタイムズスクエアにブルーのビキニを纏った自身の巨大バルーン人形を設置する大胆不敵なマーケティングを敢行したことでも話題を呼んでいる。

「SKIMSがタイムズスクエアを占拠」とキャプションを添えてブランドのSNSに投稿された写真には、多くのニューヨーカーや観光客が行き交う交差点に約18メートルの巨大なキムの人形が横たわっている。

ネットでは、突如街中に出現した際どいビキニ広告に戸惑いの声が続出。「奇妙を超えている」「やりすぎ。これは公然わいせつ」「子供たちも見る公共の場に設置するのは不適切」など、批判が殺到。

「女性の体を非現実的な表現にしている」「女性の体に対するあなたの永遠の理想の毒性はとても不快で、普通の人を悲しくさせる」などの声もあり、セレブの「肌見せ」が世間の注目を集める中で新たな論議を巻き起こしている。

補正下着ブランドとして大成功を収めたSKIMSは、ラウンジウェアも展開して東京オリンピック米国代表選手団の公式ウェアに選ばれるなどビジネスを拡大。水着ラインに加え、最近ではスポーツウェアと補正下着を融合させたナイキとのコラボレーションも発表している。

挑発的なマーケティングには批判の声もあるが、「最もセクシー」を自称する新作水着コレクションは革新的なカットと魅力的なシルエットがファッション批評家たちに称賛されているという。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 トランプvsイラン
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪首相、対米輸出の10%の基本税率は今後も続くとの

ビジネス

個人株主数は2024年度に過去最高を更新、11年連

ワールド

キーウに夜通しドローン攻撃、14人負傷 鉄道インフ

ビジネス

トランプ米大統領、4日に関税率通知の書簡送付開始と
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 4
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 9
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 10
    ロシア人にとっての「最大の敵国」、意外な1位は? …
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中