最新記事
映画

ボブ・ディランは不潔で嫌な奴、シャラメの演技は笑いもの...『名もなき者』でファンを辞めたくなる人続出?

Will Chalamet Fandom Survive?

2025年2月28日(金)14時38分
ヘザー・シュウィドル(スレート誌記者)
『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』ティモシー・シャラメ演じるボブ・ディランとエル・ファニング演じるシルビー

ディランの創作意欲を刺激するシルビー役にはエル・ファニングが ©2025 SEARCHLIGHT PICTURES.

<好感度の低すぎるフォークシンガーの肖像に主演ティモシー・シャラメのファンはドン引き間違いなし、それでもアカデミー賞主演男優賞に向けて気合は十分──(米誌記者レビュー)>

ホラー映画じゃあるまいし、ボブ・ディランの伝記映画にドッキリが仕掛けられているとは思いもしなかった。

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』予告編


新作映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』の序盤で、ティモシー・シャラメ(Timothée Chalamet)演じる若きディランが名刺を受け取る。するとカメラが手元にズームインし、映画史上まれに見る奇っ怪な爪を映し出すのだ。


爪は長く、とがっていて、汚れ具合から察するに、数週間前に故郷ミネソタ州を出てから一度も洗っていない。

ネイル担当にはブラボーと言いたい。インパクトは強烈だし、1960年代のディランの写真を見れば分かるとおり、実物そっくりだ。

とはいえ、あの爪は筆者が『名もなき者』に対して抱いていた不安、すなわち大好きなシャラメを見る目が変わってしまうのではないかという恐れを改めてかき立てた。

@fandango Timothée Chalamet really nailed the role of Bob Dylan in #ACompleteUnknown. See his work come to life in theaters now! Get your tickets at the link in bio. #timotheechalamet #movietok #filmtok #bobdylan #holiday ♬ original sound - Fandango

ティモシー・シャラメ演じるボブ・ディランの長く尖った爪が見られる


私のシャラメ愛は『名もなき者』の試練に耐えられるのか。それを言うなら、世間のファンはどうなのか。

彼の事務所もやきもきしているに違いない。映画を見て、そう私は確信した。

説明させてほしい。まず、演じる役柄と現実のシャラメは分けて考えられるはずだ。私は彼が人食いの青年に扮した『ボーンズ アンド オール(Bones and All)』も見たが、問題はなかった。

映画『ボーンズ アンド オール』予告編 2023年2月17日(金)公開


良くも悪くもスターが演じるキャラクターは、私たちの潜在意識に焼き付く。だからこそ一部の俳優は悪役をやりたがらない。だからこそ、大統領選への出馬が噂されたロック様ことドウェイン・ジョンソン(Dwayne Johnson)がいつか本当に大統領になるかもしれない。

こうしたことは理屈ではないし予想もできない。人食い青年やチョコレート職人のシャラメは受け入れられても、フォークシンガー役は受け付けないかもしれない。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

パウエル氏利下げ拒否なら理事会が主導権を、トランプ

ビジネス

米雇用、7月+7.3万人で予想下回る 前月は大幅下

ビジネス

訂正-ダイムラー・トラック、米関税で数億ユーロの損

ビジネス

トランプ政権、肥満治療薬を試験的に公的医療保険の対
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中