最新記事
動物

障がいで歩けない子犬が、補助具で「初めて歩く」映像...嬉しそうな姿に感動する人が続出

Internet Sobs as Disabled Puppy With Deformed Legs Takes His 'First Steps'

2025年2月23日(日)13時10分
ジャック・ベレスフォード
障がいのある子犬が初めて歩く瞬間

Sergey Dudikov/Shutterstock

<動物の赤ちゃんの画像や動画には、見る人の精神を安定させる効果があることが分かっている。この動画は喜びだけでなく、多くの人に感動も与えている>

障がいのある保護犬が現代の獣医学の力で「初めて歩く」姿を捉えた動画が話題になっている。動画の前半は、前脚の先天的な障がいで這うようにしか進めない子犬の普段の様子が映されているが、後半になると補助具を付けて初めて歩き出す姿を見ることができる。よちよち歩きながら、喜びに満ちているように見えるその映像には、多くの励ましと感動の声が寄せられている。

■【動画】障がいのある子犬が「初めて歩いた」動画に、感動の声が続々...「あの尻尾!」「一番可愛い」

可愛い子犬の動画はインターネット上で不動の人気を誇る。ほとんどの人にとってこれらの画像や動画は、思わず頬が緩むような穏やかな気持ちをもたらしてくれるものだ。さらに、実は子犬のコンテンツには精神を安定させる効果もあるとされている。

2012年に科学雑誌「PLos One」に発表されたある研究報告は、子犬の画像を見ることは生産性の向上に役立つ可能性があることを示した。実験では、学生で構成される3つのグループが課題に取り組み、完了させる様子を監視した。

各グループとも2回にわたって課題に取り組んだ。1回目は何の画像も見ずに作業を行い、2回目は動物の赤ちゃん、成長した大人の動物、あるいは食べ物などの中立的なテーマの画像を見た後に作業を行った。

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア海軍副司令官が死亡、クルスク州でウクライナの

ワールド

トランプ減税・歳出法案、下院最終採決へ前進 手続き

ワールド

米EU関税問題、早期解決を メルツ独首相が訴え

ワールド

仏航空管制官がスト、旅行シーズンに数百便が欠航
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 7
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 8
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 9
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 10
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中