「人種の壁」を超えたヒーローたち...大谷とジャッジが示した「多様性の理想」

BRIGHT LIGHTS AND FLICKERING TORCHES

2024年11月14日(木)19時00分
グレン・カール(本誌コラムニスト、元CIA工作員)

newsweekjp20241112044138-3ec3ee5695c082a2de3323e721691ae071defc58.jpg

2020年の米大統領選でのトランプの敗北に憤慨して連邦議会議事堂を襲撃した支持者(21年1月6日) TAYFUN COSKUNーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES

スタジアムに入ると、ボストンの人種意識を個人的に調査するため、黒人の数をよく数えた。2万〜3万5000人の観衆の中で、私が見つけることができたのは、たいてい79人とか86人、71人という具合だった。父の時代のアメリカでも、私の育った35年後のアメリカでも、「誰もがプレーできる」わけではなかった。

しかし、アメリカは当時とは驚くほど変わり、今も変化し続けている。私が生まれた1956年当時、人口の89%は白人だった。私が高校生の頃、好きだった黒人の女の子をデートに誘う勇気はなかった。そんなことをしたら、当時の人種差別的な言い方をすれば「ニガー・ラバー」だった私は、毎日殴り合いのけんかをしなければならなかっただろう。今日では憎悪に満ちたその言葉を使う人はいない。それから20年後、私は最愛の女性と結婚した。彼女は中国人だ。今では「異人種間の」関係は当たり前になっている。今後10年ほどで、アメリカは少数派(マイノリティー)が多数派(マジョリティー)を構成する「マイノリティー・マジョリティー」の社会になり、白人は人口の半分以下になるだろう。


大谷と異人種のバックグラウンドを持つジャッジは、「国民的娯楽」である野球のスーパーヒーローとして全米で熱狂的に受け入れられている。ファンは2人を、チームをワールドシリーズに導いた史上最高の選手であり、ロールモデルとして見ている。「日本人」の大谷、「混血の」ジャッジとして見てはいない。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

再送-イスラエル首相、ガザ市住民に即時退去を警告 

ビジネス

ECB、銀行の監督業務一部緩和 米の動き受け業界か

ワールド

イスラエル国防相「巨大ハリケーンがガザ襲う」、空爆

ワールド

ネパールで「Z世代」デモ、19人死亡 SNS禁止に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    石破首相が退陣表明、後継の「ダークホース」は超意外なあの政治家
  • 4
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 5
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 6
    コスプレを生んだ日本と海外の文化相互作用
  • 7
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 8
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒…
  • 9
    「日本語のクチコミは信じるな」...豪ワーホリ「悪徳…
  • 10
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 6
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 9
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 10
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中