最新記事
ハロウィーン

ハイディ・クルムの「秘密のおもちゃ」を娘が発見...ナース姿で元カレの家に行ったことも告白

2024年10月25日(金)07時25分
ルーシー・フエンテス
ハイディ・クルム

Featureflash Photo Agency-shutterstock

<来週、いったいどんな姿で現れるのか? 誰も見たことも、やったことのない仮装に全力を注ぐというハイディの大胆な変身ぶりに今年も期待が高まる>

これまで巨大なミミズやクジャクに扮するなど「ハロウィーンの女王」として知られる、スーパーモデルのハイディ・クルムの衣装に今年も注目が集まっている。

夫で「トキオ・ホテル」のギタリストのトム・カウリッツが弟ビルとのポッドキャスト番組「カウリッツ・ヒルズ」で夫妻のハロウィーンの衣装着用には5人がかりで5時間かかること、そして着るだけで痛みが生じ、体にはあざが残ることも告白した。

「快適ではないし、大きな挑戦だった」と認めるように人の手助けがなければ脱ぐこともできないという。

【関連写真】夫トムの股間から巨大ミミズ?...ハイディ・クルムの恥ずかしいハロウィン衣装の数々 を見る


一方、ハイディ・クルムもポッドキャスト番組「The Skinny Confidential Him & Her Show」に出演。ハロウィーンについて質問を受けた際に、普段はモデルとして肌の露出の多く、セクシーな服を着ることが求められるため、仮装して全身を覆うことこそが自分にとっての仮装であると明快な答えを返している。

ハロウィーン衣装はタイトで中では大汗をかく状態であること、またトイレにも行けないことから仮装前には食事も水分も摂らないことも告白。自宅の大きなクローゼットには衣装やウィッグなどがサイズごとにきれいに整頓されているとした上で、「元カレが病気になったときに、セクシーなナース服を着て看病したことがあります」と述べただけでなく、「大人のおもちゃ」についてのきわどいやりとりも。

娘に見つかったときに「美顔器」であると言い張ったという番組パーソナリティのローリン・エヴァーツに対して、 「彼女[娘レニ]はそれが何であるかを正確に分かってました」とハイディが答える場面も。

番組では、子育てや仕事、夫婦関係のこともオープンに話していたハイディだが、やはりハロウィーンの衣装話で大盛り上がり。かつてクジャクの仮装のためにカナダまで足を運んだことがあるほど真剣勝負をしているとのこと。

今年のハロウィーンの仮装には義足アーティストが協力することについて言及する場面もあったが、現在のところ、その全容はまだわかっていない。来週、いったいどんな姿で現れるのか? 誰も見たことも、やったことのない仮装に全力を注ぐというハイディの大胆な変身ぶりに今年も期待が高まる。

試写会
『クィア/Queer』 ニューズウィーク日本版独占試写会 45名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏CPI、4月はサービス上昇でコア加速 6月

ワールド

ガザ支援の民間船舶に無人機攻撃、NGOはイスラエル

ワールド

香港警察、手配中の民主活動家の家族を逮捕

ビジネス

香港GDP、第1四半期は前年比+3.1% 米関税が
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 8
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中