最新記事
ハロウィーン

ハイディ・クルムの「秘密のおもちゃ」を娘が発見...ナース姿で元カレの家に行ったことも告白

2024年10月25日(金)07時25分
ルーシー・フエンテス
ハイディ・クルム

Featureflash Photo Agency-shutterstock

<来週、いったいどんな姿で現れるのか? 誰も見たことも、やったことのない仮装に全力を注ぐというハイディの大胆な変身ぶりに今年も期待が高まる>

これまで巨大なミミズやクジャクに扮するなど「ハロウィーンの女王」として知られる、スーパーモデルのハイディ・クルムの衣装に今年も注目が集まっている。

夫で「トキオ・ホテル」のギタリストのトム・カウリッツが弟ビルとのポッドキャスト番組「カウリッツ・ヒルズ」で夫妻のハロウィーンの衣装着用には5人がかりで5時間かかること、そして着るだけで痛みが生じ、体にはあざが残ることも告白した。

「快適ではないし、大きな挑戦だった」と認めるように人の手助けがなければ脱ぐこともできないという。

【関連写真】夫トムの股間から巨大ミミズ?...ハイディ・クルムの恥ずかしいハロウィン衣装の数々 を見る


一方、ハイディ・クルムもポッドキャスト番組「The Skinny Confidential Him & Her Show」に出演。ハロウィーンについて質問を受けた際に、普段はモデルとして肌の露出の多く、セクシーな服を着ることが求められるため、仮装して全身を覆うことこそが自分にとっての仮装であると明快な答えを返している。

ハロウィーン衣装はタイトで中では大汗をかく状態であること、またトイレにも行けないことから仮装前には食事も水分も摂らないことも告白。自宅の大きなクローゼットには衣装やウィッグなどがサイズごとにきれいに整頓されているとした上で、「元カレが病気になったときに、セクシーなナース服を着て看病したことがあります」と述べただけでなく、「大人のおもちゃ」についてのきわどいやりとりも。

娘に見つかったときに「美顔器」であると言い張ったという番組パーソナリティのローリン・エヴァーツに対して、 「彼女[娘レニ]はそれが何であるかを正確に分かってました」とハイディが答える場面も。

番組では、子育てや仕事、夫婦関係のこともオープンに話していたハイディだが、やはりハロウィーンの衣装話で大盛り上がり。かつてクジャクの仮装のためにカナダまで足を運んだことがあるほど真剣勝負をしているとのこと。

今年のハロウィーンの仮装には義足アーティストが協力することについて言及する場面もあったが、現在のところ、その全容はまだわかっていない。来週、いったいどんな姿で現れるのか? 誰も見たことも、やったことのない仮装に全力を注ぐというハイディの大胆な変身ぶりに今年も期待が高まる。

展覧会
「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-〔アングル〕ドル高に不足

ビジネス

ノボノルディスク、不可欠でない職種で採用凍結 競争

ワールド

ウクライナ南部ガス施設に攻撃、冬に向けロシアがエネ

ワールド

習主席、チベット訪問 就任後2度目 記念行事出席へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 7
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 8
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 9
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 10
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中