海を背景に、ビキニ姿で「セクシー自撮り」を撮影中の女性を襲った「思わぬ悲劇」が注目集める
Woman Tries To Capture Idyllic Beach Moment, Mother Nature Has Other Ideas
それ以降、「自撮り依存症」現象は、何度か研究対象になってきた。2018年に医学誌『インターナショナル・ジャーナル・オブ・メンタルヘルス・アンド・アディクション』で発表された研究論文もそのひとつだ。
その研究では、自撮り依存症を招く根本的原因として6つが挙げられている。つまり、「環境的な向上(気分向上、自己表現、良い思い出作り)、社会的競争、関心集め、気分変化、自信、社会的適応」だ。
スマホを見つけ出してくれた地元の海水浴客
カジガスが投稿した動画の撮影に使われたのは「iPhone 14 Pro Max」で、彼女が本誌に語ったところによると、「防水ケースには入っていなかった」という。カジガスによれば、波に足を取られて倒れたあと、すぐに立ち上がってスマートフォンのほうに走っていった。しかし、「スマートフォンは見えたけれど、拾えなかった」そうだ。
そこでカジガスは、泳ぎに来ていた地元の人に助けを求めた。何が起きたのかを説明し、「探してほしいと頼んだ」。その男性が、シュノーケル用の水中メガネを持っていたのが見えたからだ。カジガスはこう説明した。「2分もかからずに見つけてくれたと思う。幸い、背面保護用のキャップが金属製だったため、砂だらけになっていてもすぐに見つけてもらえた」
カジガスによると、スマートフォンで撮影された動画は全部で34分間だった。彼女が砂の上に置いたところから始まり、その地元男性が発見して彼女に手渡すところまで続いているという。
スマートフォンは、海中から拾い上げた後もしばらくスイッチが入っていたが、20分間ほど「画面が白く」なって、最後には完全に画面が死んでしまったという。その後、宿泊先のリゾートホテルでもらった生米の中にスマートフォンを入れて、24時間以上放置して乾かそうとしたが、「効果はなかった」そうだ。
「ニューヨークに戻ってから、非正規の修理業者に持って行って、スクリーンを交換してもらった。いまは問題なく動いている」と、カジガスは話している。
(翻訳:ガリレオ)

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
虎ノ門/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円~ 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員