最新記事
歌手

テイラー・スウィフト、ライブ中に「虫」が口に飛び込むハプニングの瞬間...歌を中断して咳き込む

Taylor Swift Suffers Gross Onstage Mishap on Eras Tour — For the 3rd Time

2024年7月21日(日)20時35分
ミシェル・マクガハン
ライブ中のテイラー・スウィフトを襲ったハプニング

@taylorswift/Instagram

<「Eras Tour」で世界中のファンたちを魅了しているテイラー・スウィフトの輝きは、虫たちまで引き付けてしまうようだ>

アメリカの人気歌手テイラー・スウィフトが、ツアー公演での歌唱中に虫を飲みこんでしまうハププニングに見舞われた。実はこの不快な災難は、スフィウトにとって3度目だ。口に虫が飛び込んでスウィフトが咳き込み始め、観客に事情を説明するまでの一連の様子は動画に収められており、SNSで注目を集めている。

■【動画】テイラー・スウィフト、ライブ中に「虫」が口に飛び込み「飲み込んでしまう」瞬間...歌い続けられず演奏中断

グラミー賞を14回受賞しているスウィフトは、2023年3月に開幕した世界ツアー「ジ・エラス・ツアー」のミラノ公演中、誤って虫を飲みこみ、喉に詰まらせてしまった。スウィフトはサン・シーロ・スタジアムに詰めかけた満員の観客に対し、「また虫を飲みこんじゃった」と告げた。

ファンが撮影した当時の映像によると、観客は笑い、スウィフトに声援を送った。

アクシデントが起きたのは、楽曲「I Almost Do」と「The Moment I Knew」のマッシュアップを披露している最中だった。スウィフトは「今夜は虫が多いから、こうなるとわかっていた」と説明。「ちょっと咳をしないといけない」と話した。

過去には「おいしい」と冗談を言ったテイラー・スウィフト

スウィフトが虫を飲みこんだのは、世界各国の野外スタジアムで100回以上公演を行なっている今回のツアーの中で3度目だ。

最初は2023年6月のシカゴ公演で、マイクを片手にステージに立っていたスウィフトは咳き込み始め、体調が悪くなりそうな様子だった。

「虫を飲み込んじゃった。ごめんなさい」とスウィフトはソルジャー・フィールドの観衆に言った。そして、落ち着きを取り戻すと「デリシャス」と冗談を言い、「誰も見ていない可能性はある?」と語った。

不運なことに、ロンドンでも虫に襲われた。6月にウェンブリー・スタジアムで行われた公演の3日目、大ヒットアルバム『Red』に収録されている「All Too Well」の10分バージョンを披露していたスフィフトは、プレコーラスに入ろうとしたとき、虫が喉につまったと再び観客に伝えた。

この時は「虫を飲み込んでしまったので、歌ってくれる?」とスフィフトは言い、観客が代わりに歌を続けた。

ニューズウィーク日本版 世界最高の投手
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月18日号(11月11日発売)は「世界最高の投手」特集。[保存版]日本最高の投手がMLB最高の投手に―― 全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の2025年

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

MAGA派グリーン議員、トランプ氏発言で危険にさら

ビジネス

テスラ、米生産で中国製部品の排除をサプライヤーに要

ビジネス

米政権文書、アリババが中国軍に技術協力と指摘=FT

ビジネス

エヌビディア決算にハイテク株の手掛かり求める展開に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 6
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中